「ひまわりの漆喰造形」がサインの保育園
八幡工業 ナチュラワイズ naturaY’s 営業・斎藤のレポートです。
埼玉県ふじみ野市 に建設中の
亀久保ひまわり保育園
定員120名のこどもたちのための保育園がもうすぐ完成します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
八幡工業では昨年から打ち合わせに参加し、
2015年の正月明けから外壁の左官工事に携わらせていただきました。
仕上げの黄土色の顔料を調合した漆喰塗りが完了した状態
道路からもハッと目をひき、こころ弾むような「黄色いしっくい壁」
スイス漆喰のカルクファサードという材料で仕上げさせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
設計・監理は一級建築士 荒木牧人さん
施工は株式会社 中原工業さん
この度、見学会を開催させて頂く運びとなりました。
お忙しい年度末の日時となりますが、ご都合がつきましたらぜひ見学頂き、
ご意見・ご感想を賜りたい次第です。
3/14(土)13:00-18:00
3/15(日)14:00-18:00
見学ご希望の方は荒木 araki@maao.jp まで
よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/events/936080356402344/
木と漆喰でできたナチュラルな園舎、
木部にはリボス社の自然塗料も塗られ、
見どころはたくさ~~んありますが、
ここに注目!!
外壁に2か所 施した この園のサインとなる
「ひまわりの壁画造形」。
八幡工業ショールームとカフェを手掛けた
特殊ペイントチームなかよしシスターズが彫刻しフレスコの応用技法で描いてくれました。
姉妹で80センチ大の大輪のひまわりを 漆喰で彫刻中。
一日目は彫刻まで完成。
で、翌日絵付け塗装の仕上げです。
この園を象徴する「げんきで、あかるく、ホッとするような!!」
かわいらしくも、ちからづよいタッチが素敵です!!!
末永くこどもたち、近隣のみなさまに愛される施設となることでしょう。
親子のひまわりが完成!
作者のリカさんは、雪の舞う中の施工で頑張っていただきました。
寒さに耐えながらの仕上げ、ありがとうございました。
親子でぬりかべ初体験
埼玉県三郷市から塗り壁体験に参加の3名様
お母様と息子さん、そして明るい彼女さん
ワークショップが終わったあとのこの表情でわかりますよね!
スイス漆喰 カルクウォールの ぬりかべ初体験を
こころから十二分に楽しんでいただけたようです。
ご自宅マンションの居室をDIYで工事しようと、
いろいろ探しているなかで漆喰の壁の良さを知った息子さん。
通勤の通り道でナチュラワイズ naturaY’s の店が気になっていたようで
数日前にひとりでご来店。
そして・・・
今回はうれしいことです。
うわさを聞きつけたお母様 彼女さんもともなって2度目のご来店です。
材料の特性を知っていただき、養生~下塗り~仕上げと
段階を踏んで1時間でいっきにステップアップ!!
いっしょにはじめての鏝塗り作業をして
お母様、と将来のお嫁さん!?
との距離もぐ~~と近づいた一日でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実際の体験を踏まえて、リフォーム計画を練りこんできます!
という頼もしい感想をいただきました。
おつかれさまでした。
また、「仲良し塗り塗りしに」 (笑) きてくださいね。
DIY塗り壁の完成写真がとどきました。
うれしいニュースです!!!!!
先月ナチュラワイズ naturaY’s の
「塗り壁体験」にご参加いただきましたお客さまから
「できました~!」 とご報告をいただきました。
スイス漆喰カルクウォール 0.5mmタイプ(25kg缶)を使って
トイレ12㎡と洋室18㎡ をカラー漆喰仕上げされました。
https://www.naturalwall.jp/?p=1731
ショールームの体験会で実演レクチャーさせていただいたのは
手順1.養生・クロスのタッカー留め・アク止め塗布
手順2.ミネラル下地材 ローラー塗布
手順3.スイス漆喰カルクウォール 鏝塗り仕上げ
・・・・以上のおおきく3つのやりかたとコツです。
2 時間ほどかけて、道具の使い方から材料の特性を実際に
触れて、塗っていただき、その日のうちに材料とレンタル道具を
お持ち帰りいただきました。
そして、現場作業の途中では何度かお電話でご相談いただきました。
「養生テープはどの順番で貼るのでしたっけ・・」
「しっくいの模様付けのコツとタイミング、もういちど教えて!・・・」 とか。
やっぱり実際の作業では、細かいところの疑問点がでてきます。
できるだけポイントをわかりやすくご説明しました。
姉妹で仲良く「赤い壁」を仕上げている様子を撮っていただきました。
これは、当日都合がつかず、来店いただけなかった妹さん(右)に
お姉さん(左)が塗りかたを教えてあげているところでしょうか。
なんだか楽しそうですね。
とてもはじめてとは思えないほど、きれいに仕上がってますね。
とても上品なイングレッシュレッドの壁です。
新緑のようなグリーンのトイレもさわやかです!
マットも壁にあわせてグリーン系にまとめたのですね。
というわけで、
なんと、体験会からわずか、10日後には
お貸しした道具セットをご夫婦そろって返却にいらっしゃいました。
その際、見せていただいたのご紹介した写真でした。
この壁 実は、ちょっと納得いかなかったようで・・・
もう一度 余っている材料を上から重ね塗りすることにしたみたいです。
「どうしてもギザギザが残っちゃんです・・・」
こういう角の処理も悩んでいたみたいで
「こうするとうまくいきますよ~~~」 と、ひみつの裏技!?(笑)
のためのちょっとしたグッズをプレゼントしました。
そして、今度は自分の鏝が欲しくなったので・・・
と、ご夫婦 でおそろいの 「仕上げ用ステンレス鏝」 をご購入いただきました。
もう、期限付きレンタル品 じゃぁ気が済まなくなったので
「マイ鏝」 でこころおきなくご納得いくまで塗っちゃってください~~。
またわからないことがあったらいつでもご相談くださいませ。
以上、斎藤からご報告でした。
☆カルクウォール&スワロフスキーの壁☆
八幡工業 ナチュラワイズ naturaY’s 営業・斎藤のレポートです。
2014年 秋におこなった 「特殊な施工例」をご紹介します。
スイス漆喰でスケルトンリフォームさせていただいた埼玉のS様邸
作り付けのキッチンカウンターテーブル
テーブルの上の立ち上がり部分、おわかりになりますでしょうか。
キラキラ光る なにかが・・・
もうちょっと寄ってみましょう。
これの正体は、「ラインストーン」 だったのです。
今回、お施主さまである このお宅の奥様から工務店を通じて
「ラインストーン」 を埋め込んだ壁にして欲しいというリクエストをいただきました。
~~~ 住友そっくりさんの六本木にあるマンションショールーム。
そこにしつらえてある、キラキラひかる壁みたいにしてください!~~~
ということで、実際にマンションショールームに伺い実物を確認しました。
その足で台東区にある、アクセサリー専門の問屋さんに行き、いいもの見つけました!!
SWAROVSKI スワロフスキーです。
スワロフスキーは
オーストリアのクリスタル製品を扱う会社の高級ガラス製品で
特殊なカット加工を施す為、ダイヤモンドのような美しい輝きがあります。
漆喰でサンプルを作ってお見せする必要があるので何種類か購入。
オーストリアの宝石とスイスの漆喰とのマリアージュです!!
本番と同じように石膏ボードにカルクウォールを塗って
ラインストーンを埋め込んでみました。
数日後、吉彦店長といっしょに、お客さまに見本を見ていただきました。
石粒の大きさ、カッティングデザイン、配置する間隔などの細かい指示をいただき、
いよいよ方向性が決まったところで、晴れてプラン実行となりました。
今回、施工の依頼は、このカウンターのほかに2箇所。
指示書は玄関ホールの壁と、リビングの壁。
どちらもアール状になった壁面という、ちょっと難易度高めな仕上げです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
工程は最初、骨組みだけのスケルトンでした。
大工さんにベニヤで下地をつくってもらいます。
そこに左官屋さん登場。 (*施工前の玄関ホール)
初日は、おとめ左官・田原さんが養生をきっちりします。
(*同じく施工前のリビングR壁)
床も天井もきれいな引渡し状態に仕上がっているので、
ラストのバトンを渡された我々が傷をつけたり汚したりすることはできません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、下の図は天体が趣味のご主人様から提供された手書きのもの。
リビングにはご家族の星座である、「やぎ座」と 「おうし座」を御所望。
玄関ホールには 「北斗七星と天の川」のイメージ。
この図をもとに、ラインストーンが大好きな奥様のリクエストに合わせ、
3種類のサイズの石をどのように散りばめるかを正確な配置図面におこします。
この作図は住友の担当者が作ってくださいました。
さらに、この図を実寸大に引き伸ばして、転写用のポスターサイズに印刷します。
カルクウォールを塗っり、乾く前に
このポスターで石を埋め込む位置の当たり(目印)を出します。
そしてピンセットなどを使い、ひとつひとつ丁寧に石を置いていきます。
気が遠くなるような作業だったと語る、職人さんたち。
お疲れさま、ありがとうございました。
そして、2日がかりで仕上がった状態です。
玄関ホール
漆喰の流れるようなパターンをあいまって、天の川がみごとに表現されました。
リビングの誕生月の星座たちも出来ました。
昼と夜とでちがった表情
ライティングでさらに演出効果が変化する極上のインテリアです。
みなさんのお部屋にもこんな デコラティブな壁、ワンポイントいかがですか?
このラインストーンのためだけに、特別につくられた
LED電燈が内蔵されたカウンターと、
ダウンライトに浮かび上がるアールの壁。
こんな部屋に暮らす人の日々の喜びはもちろん、
遊びにこられたお客さまの驚く顔が浮かぶようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まさに左官は無限大の可能性を秘めた世界。
まだまだアイデア次第で、いくらでも発見と創造がうまれてきそうでワクワクします。
以上、みなさまのリクエストに可能な限り全力&真心でお答えする
八幡工業 ナチュラワイズ naturaY’s 営業・斎藤のレポートでした。
ナチュラワイズの「塗り壁体験」に参加すると・・・
ナチュラワイズの「塗り壁体験」に参加していただくと
こ~~~~~んなに”いいこと”があります!!!
1.およそ1時間で鏝塗りのノウハウがつかめます。
2.いろんな種類の塗り方が出来るようになります。
3.材料の特性・機能が理解できるようになります。
4.塗る前の下準備からメンテナンス方法までわかります。
5.ご来店の特別割引やサービスの特典があります。
6.材料・養生セットはすべて当日お持ち帰り可能です。
7.鏝道具やかくはん機のレンタルもご利用いただけます。
8.施工当日のDIYサポートにも応援にうかがいます。
9.施工時~後の電話での疑問・質問にも対応します。
10.だから、みんな笑顔になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日、「塗り壁体験」に参加されたのは横浜からお越しの
仲良しファミリー3名様
いつものように<まずはショールームでご要望をカウンセリングしてから
練習場でスイス漆喰・カルクウォールの「塗り壁体験」
まずは、鏝返しの仕方を店長がレクチャー
O様ファミリーは、来た時から・・、いいえ、ご来店前から
「自分たちで塗り替えるぞ~~!!」 と決意しての参加でした。
しかも! 帰ったら「すぐに工事を始めたい!」
だから、お手本を見る目が真剣そのものです。
おおまかな流れをご説明
そして、おぼえたらすぐ実践
うわ~むずかし~~
とにかく、何度も塗って体にたたきこみます。
およそ一時間、ひたすら塗り続けます。
仕上げ方法は、カルクウォールならではの
初心者でも品良く仕上がるマル秘テクニック!をご提案。
上手に平らに鏝で塗れなくても、なぜか味になってしまう・・・という
「わざと模様を残したパターン」 のやり方をお教えしました。
*これ、ショールームの壁の仕上げ方なんです。
最後にプロの職人さんがやると、
どれくらいの時間で塗れるのかをお見せしました。
たった数分間でみるみるうちに仕上がっていくのをみて
拍手喝采いただきました~~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*ナチュラワイズの「塗り壁体験」ではDIY向きの塗り方のコツや
ノウハウをお教えしていますが、あくまで入門篇です。
プロのようにスピーディーに平らに塗るのは一定期間の修業が必要です。
ですのでDIYの塗り壁は、ゆっくり、ゆかいに創意工夫で臨んで下さい。
お貸しするレンタル用の道具の説明中。
さらに、養生用具セットも必要な量と種類をパッキングさせていただきました。
かくはん機の使い方と注意点をご説明させていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、「材料の当日お持ち帰り!!」 にも対応いたします。
O様邸は図面で計算して、洋室・洗面所・トイレの施工範囲でおよそ40㎡の面積。
今回は、仕上げ材にはカルクウォールに指定していただいたので
弊社倉庫のストックから直接出荷させていただきました。
必要量は25キログラム入りを4缶と専用のミネラル下地材15キログラム入りが1缶。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さらにO様は、グリーン と ピンク 2色のカラー仕上げを希望されました。
ということで、特別にオリジナルな色調合にも挑戦していただきました。
かくはん機で丁寧に色を混ぜ、しっくり捏ねまわします。
できあがったらドライヤーで乾燥させて、濡れ色からの変化を確認します。
色ごとにそれぞれ25㎏缶が2つずつ必要なので、
各缶の色の分量が正しく混ぜ合わさっているかをチェックして完成。
そのまま、お車に積み込み、お持ち帰りいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで、ご注意点!!
色調合は今回のようにご来店でのお引き渡しで
数日間のうちに直ちに施工していただくというお約束のもとにお作りします。
カルクウォールは本来、無着色の白色の場合でしたら
使いかけの材料でも空気に触れないように密封していただけば、
室内の冷暗所で1年以上の長期保管も可能な製品ですが、
色調合済みのものに限っては漆喰が本来持っている、
強度のアルカリ成分による抗酸化作用によって色落ちすることがあります。
ですので、通販や配送によるリクエストにはお答えしかねます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ、O様ファミリー
どんなお部屋に生まれ変わったか
ビフォー&アフターのお写真、楽しみにしていますね!!
困ったこと、わからないことがあったらご連絡お待ちしています。
がんばってください~~~~。
*最後にアンケートをご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナチュラワイズではこのような”いいこといっぱい”
「予約制の塗り壁体験」を随時受付しています。
グループ・ご家族でお気軽にお申し込みください。
(参加費は1組4名様までで3000円です。)
さらにご来店の方には特別なサービスや割引きもあるので
来てみてのお楽しみです~~!
さあ、あなたも2時間程度のセミナーで、私達と一緒に塗り壁を学んでみませんか。
https://www.naturalwall.jp/about/ab_service#content05
八幡工業 ナチュラワイズ naturaY’s 営業・斎藤からのお知らせでした。。
2015年の「塗り壁体験」はこのファミリーから!
ナチュラワイズ「塗り壁体験」今年も元気にスタートしました!
2015年 、記念すべき ひと組目は、
ご家族そろって都内大田区から参加の Y様ファミリーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「しっくい」+「DIY」+「リフォーム」で検索して
ナチュラワイズのホームページを見つけてくださいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは、ショールーム内でお打ち合わせ。
今回は仕上げ材に「スイス漆喰・カルクウォール」をご指定いただきました。
実際に仕上がった空間で、スイス漆喰ならではのさまざまな
テクスチャーに触れていただき、質感と機能を実感していただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そののち、練習場に移動して体験。もっとも大事な「養生のやりかた」 から
養生とは:塗装工事などにおいて仕上げ部分以外に余分な塗料が付着しないように、
汚れて困るところにシートを敷いたり、テープを貼って防ぐこと。
【 チリまわりの紙テープの張り方 】
仕上げ材の塗り厚に応じて貼り方は変わります。
その厚みにあわせて基準となるテープを貼っておきます。
ちなみにカルクウォールの場合は内装用(骨材0.5ミリタイプの場合)では2ミリ厚ということで、
目安は身近にある爪楊枝(つまようじ)をゲージ代わりに使うとわかりやすいです。
一般的な爪楊枝の太さはおよそ2ミリですので、それより気持ち多めに隙間をあけて貼ってください。
柱や天井の回り縁、窓枠や戸など建具との取り合いの部分は
仕上げ塗りまでこの状態にしておきます。
たぶん最初は この「養生作業」、なんで大事なのか!?・・・
疑問に思われるかもしれませんが、
塗り仕上げたあとマスキングテープを剥がしたら
テープのとおりにしっかりラインが出きていて、
はじめて「あ~なるほど!!」 と思われることでしょう。
*マスキングテープは、必ずカルクウォールが半乾きの状態で剥がしてください。
乾燥後に剥がすと、乾燥した漆喰がいっしょに剥けてしまって きれいに剥がれません。
養生が済んだら、塗り方の基本をお手本でお見せします。
撮影OKです~。(奥様はビデオで撮っていらっしゃいました!)
さあ、いよいよ実際に鏝を手に塗っていただきます。
最初は床に落としたり、おそるおそる ・・・
そのうちコツをつかむとスムーズに塗ることが出来る様になります。
1メートル角の石膏ボードをおよそ1時間かけて
ゆっくり仕上げていきます。
お嬢ちゃんもがんばってます。
早くも、お絵かき作品が完成。
途中、ご夫婦でお互いに見せ合いっこ
最後に木鏝や櫛・ブラシなどでパターンも楽しんでいただきました。
実際の体験のなかでショールームの様々な壁のテクスチャーが
自分でも簡単にできた!の楽しさを実感していただきこちらもうれしいです。
わたしもできたよ~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで、
「帰ったらじっくり相談して、DIYリフォームしてみよう かしら♪♪ !!」
という前向きなお声をいただき、無事2時間のワークショップが終了。
後日、いただいた図面をもとに必要な材料コストの見積もりをお作りいたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナチュラワイズのショールームではこのような予約制の「塗り壁体験」を随時受付しています。
グループ・ご家族でお気軽にお申し込みください。
(参加費は1組4名様までで3000円です。)
これだけ体験できて、みんなで3000円、とってもリーズナブルでしょ。♪
さらにご来店の方には特別なサービスや割引きもあるので来てみてのお楽しみです~~!
さあ、あなたも2時間程度のセミナーで、私達と一緒に塗り壁を学んでみませんか。
https://www.naturalwall.jp/about/ab_service#content05
八幡工業 ナチュラワイズ naturaY’s 営業・斎藤からのお知らせでした。
ゆうえんちみたいなお家の完成
足立区H様ファミリーのさまざまな夢をかなえた
「しっくい塗り壁」と「左官モルタル造形」で仕上げた
【”遊び心いっぱい”の新築戸建ての内装全面リフォーム】
いよいよ完成しましたのでご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 完成お引渡しの時の記念写真 ☆
間仕切りを取り払って、広~~くなったリビングにて
(右から大工工事を担当した小川木材社長、
施主のご夫妻と末っ子の坊ちゃん、八幡工業社長
そして擬木を抱く筆者・斎藤)
*施工中の様子は、昨年の記事でご覧いただけます。
https://www.naturalwall.jp/?p=1487
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あらためて、お客さまの要望&希望を整理します。
1、(ナチュラワイズみたいな)カルクウォールの壁・天井にしてほしい。
2、(ナチュラワイズみたいな)かわいいウッドデッキをつけてほしい。
3、(ナチュラワイズみたいな)エイジングの格子窓やドアにしてほしい。
4、(ナチュラワイズみたいな)ブリックレンガ造形の壁が一箇所ほしい。
5、(ナチュラワイズみたいに)収納の扉を無垢の板材に取替えてほしい。
6、水まわりの洗面台を交換してモザイクタイルの台座にしてほしい。
7、間仕切りを取り払って、もっと広いリビングにしたい。
8、一階から2階に登れる壁、ボルダリングウォールをつけたい。
9、玄関ホールの廊下にウォークインクローゼットをつけたい。
10、黒板&マグネットの大きな壁をつけてほしい。
11、リビングにPCを置けるコーナーがほしい。
12、キッチンカウンターの天板を無垢の板にしたい。
13、家の真ん中にある柱を、モルタル造形の擬木にしたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モダンナチュラルなカルクウォールの壁・天井
キッチンからのママ目線のダイニング
お客さまが選んだ照明が作るふしぎな光の効果
漆喰で明るくなった階段室
カルクウォールのやさしい+白い+デザイン壁
仕上げ担当の小川さんが苦労したと言っていた
1階トイレの天井 ちょうど階段ステップの裏なので役物だらけ。
実にきれいに仕上がっていますね~~。
ガラス照明が映える漆喰壁のナチュラル&アンティークの家
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
隣家との目隠しにもなるかわいい白のウッドデッキ
奥にあるのは大工さんからの手作りプレゼント 「ごみの一時保管小屋」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(ナチュラワイズみたいな)エイジングの格子窓やドア
ちなみにこれがナチュラワイズのトイレのドアのエイジング塗装。
木枠の2重窓はエイジング塗装を施しました。
床に置かれた窓とミニドアはお客さまのコレクションです。
この家で使った塗料はちいさなお子様にも安心な
リボス自然塗料の白とウォールナットの2色。
そして「ブリックレンガ造形の壁」をワンポイントに!
造形の着色担当・岡田くんと施主さまが打ち合わせしている様子です。
色付けが終わって、最後にスイス漆喰で塗り込めたら
なぜか恐竜か怪獣が 「ガオ~」に見えます。偶然です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
収納の扉を無垢の板材に取替えてほしい。
はい、すべて扉、棚板は無垢の板張り仕上げになおしました。
↑ 玄関収納
キッチン吊り戸 ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水まわりの洗面台を交換してモザイクタイルの台座に。
3色のモザイクタイルを組み合わせてオリジナルデザインでお作りしました。
↓ 2階のトイレの手洗いボールも水道設備屋さんに増設工事をおねがいしました。
段違いの棚がいいかんじ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一階から2階に登れる壁、ボルダリングウォールをつけたい。
専用の下地用壁材(アンカー埋め込み済み)を大工さんに付けてもらい
白ペンキで仕上げました。
ご主人がみずからボルト付きのホールド(握り)を取り付け中。
カラフルなホールド、バナナは一番上って決めているのだとか(笑)
2階の通路の床にある蓋のようなもの!
そう、一番上まで上ったら2階の子供部屋に行けちゃうのだ!
で、施工した大工の小川さん、壁の安全確認中!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
玄関ホールの廊下にウォークインクローゼットをつけたい。
もとの壁をR の形にくり貫き、補強版を入れて棚受けを設置。
天井までたっぷりものが置けます。
左手にはハンガーポールがあり、外から帰ったら
ジャンバーやコートはここで脱ぎ収納できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黒板&マグネットの大きな壁をつけてほしい。
階段下には高さ2.5 × 横3メートルのチャコールブラックの壁
子供さんは黒板でお絵かきし放題、
パパ&ママは大事なメモを磁石で掲示板にクリッピング!!
マグネット塗料を塗ったあとで、黒板ペイント重ね塗り
それぞれの工程ではフラットになるようにしっかり鏝で押さえています。
左官屋さんならではの納得の美しい仕上がりです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リビングにPCを置けるコーナーがほしい。
キッチンカウンターにつづくちょっとしたスペースに便利なパソコンコーナー
キーボードは使わないときはスライドで奥に収納できます。
*大工さんによる下地の段階です。
この絶妙なRの曲線は奥様にフリーハンドで描いていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キッチンカウンターの天板を無垢の板にしたい。
↑ 施工前です。
ご覧のように天板がワイドになって手前には扉付き本棚まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家の真ん中にある柱を、モルタル造形の擬木にしたい。
ジャジャ~~~ン
これが一番の見せ場、いままで小出しにしてきたものの全貌です~~!
スイス漆喰の真っ白な天井・壁、木部は自然塗料リボスでエイジング塗装、
そして部屋の中央にすっくと立つ「桜の木」に注目です。
今回、リビングの間仕切りの壁を取り去ったさいに残った柱
これを見たご主人のひらめきで
このモルタル造形による擬木のアイデアがうまれました。
材質は桜(のイメージ)です。
本物よりよりリアルにできあがった木登り可能なファミリーツリー!
アップもご覧あれ!
大工さん、八幡工業の左官+ナチュラワイズの造形チームが輪になって
施主さまとともに作り上げた まさに「ゆうえんちみたいなお家」です。
10月開始で年内お引渡し、12月の引越しに間に合いました~~~。
完成した喜びはさっそくお客さまから年賀状で全国に届けられました!
施工させていただいた、「こちらもうれしいです」>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、漆喰壁&ボルダリングウォール&桜の木のコラボ作品をどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に :
家族みんなのいろんな要望と夢が詰め込まれたH様邸
ひとつひとつで見るとかなり自由すぎ~~、インパクト大であります。
当初、「ほんとうに遊園地みたいになっちゃうのでは」・・・と懸念もありました。
でも実際に完成したら甘すぎず、全体がちょうど良いバランスで調和しています。
みんながいつも楽しく、笑顔ですごせるお家。
子供の時だけ・・でなく、大きくなってもあきることのない、いっしょに育っていく家。
それは、漆喰と無垢の木で作られたからかもしれません。
ナチュラワイズはこんなステキなお家作りに参加できて感謝しています。
どうぞ末永くお幸せに。
ありがとうございました。
八幡工業 ナチュラワイズ naturaY’s 営業・斎藤のレポートでした。
謹賀新年
あけましておめでとうございます
カルクウォールのやさしい白い壁
Natura Y’s [ナチュラワイズ]です
良いお年をお迎えのこととお慶び申し上げます
旧年中は大変お世話になりました
皆さまによりよいサービスを
ご提供できるよう益々努めてまいります
本年もどうぞよろしくお願いいたします
平成27年 正月
Natura Y’s (ナチュラワイズ)
https://www.facebook.com/NaturaYs
ナチュラワイズの2014年
このブログをご愛読ありがとうございました。
あっというまの2014年でしたが、
ナチュラワイズの一年をふりかえってみたいと思います。
ショールームではDIYをめざす方たちが体験ワークショップに訪れていただきました。
今年はたくさんの出会いとご縁をいただきました。
笑顔のなかよしカップルさん
ファミリーでのご参加も
お友達と参加も
ご夫婦そろって完全防備!で、いざ塗り壁
やっぱり人気のスイス漆喰は女性たちに高いご評価をいただきました。
たのし~という声がきこえてきます。
体験者が率いた「団地リノベーション」では女子漆喰DIYチームが話題になりました。
いやいや!男性だって負けてません。
みなさん短い時間のなかで技とコツをつかんで しっかりご自宅をDIYで施工されています。
かくはん機だってプロ顔負けに使いこなしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DIYはちょっとむずかし~と思った方たちからは、
おまかせ施工のご依頼もいただきました。
危険がともなう階段室や、塗るのが難しい天井はプロがきれいに仕上げます。
新築のマンションではクロスから漆喰に塗り替えさせていただきました。
レンガタイルと漆喰の組み合わせも。
このように、お客さまは左官屋さんと直接やりとりして
細かいリクエストにも柔軟に
対応できるのでおたがい安心感がありますね。
【 ここで、お客さまからの感謝の声をご紹介します】
壁のデザインが
とっても素敵で
ほかの業者さんからも
漆喰塗り いいですねぇ~
と、言われました。
スムーズに進んでこれたのも
みなさんの親切な
やり取りのお陰です。
職人さんには
色々、相談にのってもらい
納得のいく壁のデザインが出来て
本当に感謝しております。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
締めくくりにショップスタッフ 橋本真央 と左官ガール 田原亜沙子より
ナチュラワイズを代表してごあいさつ
みなさま今年一年、
数あるショップのなかからナチュラワイズを選んでいただきありがとうございました。
塗り壁体験、材料や道具のおもとめから、DIYサポート、
プロによる責任施工まで 決め細やかな対応でお答えさせていただきます。
2015年もナチュラワイズのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
ひと足先にメリークリスマス!!!!
大人気の 「暮らしを楽しむ 」 WorkCafe × NaturaY’s
ことし最後のテーマは「クリスマス」でした!
12/16(火)に行われたDIY制作の作品は
『モルタル造形によるアンティークフレーム』
田村美奈子さんが持っているコレです!
まず、みなさまにやっていただいたのは
モルタルの額縁を引き型で成形していく作業です。
下地となる部分はあらかじめ作っておきました。
はじける笑顔っていいですね~~
できた~
午前中2時間ほどかけ
かたちが決まったところで、ランチタイムです。
わ~い おいしそう~~
雪を思わせる白をベースにグリーンと赤がクリスマス気分をもりあげます。
赤いお皿はスタッフ用、中身はいっしょですよ。
野菜がたっぷりで、体にやさしく、おなかいっぱい、こころも満足のベジランチ。
では、いただきま~す!
左:お料理担当のマムさん
右:コーヒー&ドリンク担当の福笑屋(ふくみや)さん
千葉から話題の移動式カフェカーが特別出店してくれました。
あったか「はちみつミルクラテ」最高においしかった~~です。
ごちそうさまでした。
ランチのあとは額縁を飾るリースのアレンジメント
実はこの日は八幡工業に、いや葛飾にあらたな名所 となるであろう
「トレーラーハウスを改装したカフェ」がプレオープン!だったのです。
参加者のみなさんには誰よりも先に、この漆喰カフェを使っていただきました。
では、色付けでエイジング仕上げを済ませ、
クリスマスリースの飾りを付け、完成した作品のご紹介です。
ふだんは子供たちの世話で大変なママさんたちもこの日ばかりは
家事や育児から開放されホッコリとした特別な時間を過ごしました。
ゆかいなセーターをちゃ~んと用意してきた、笑いに余念がないイサオサンタ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に、この会の主催One’s work / 暮らしプランナー
田村美奈子さんからのすてきなメッセージです。
「暮らしを楽しむ」Workcafe × Natura Y’s vol.4
2014 ラストにふさわしい最高の1日を過ごすことが出来ました!
今年1年、このイベントに参加してくださった皆さん、八幡工業さん、
ありがとうございました。
来年もまた笑顔溢れる企画をご用意して
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美奈子さん、一年間、4回にわたってほんとうにありがとうございました!
そして(スタッフ一同から愛をこめて)
メリークリスマス!!
このトレーラハウスのカフェ・名前は「Cafe SunY’s」
正式オープンは来春4月10日の予定です!
乞うご期待。
Recent Comments