恵比寿文化祭2015に出展! 〜お仕事体験ワークショップ「かべデザイナー」〜
10月11日(日曜)、恵比寿ガーデンプレイスで開催された
恵比寿文化祭2015 に八幡工業が参加しました。
「恵比寿文化祭」は、
地元の学生やクリエイターが中心になったイベントで、
恵比寿ガーデンプレイス全体を会場に、
音楽・ダンス・ワークショップ・
クリエイターズマーケットなどのお楽しみが盛りだくさん。
毎年11万人を超える来場者を集めるビッグイベントです。
弊社に恵比寿在住の職人がいるご縁で、
このたび、初めての参加と相成りました。
私たちが担当したのは、
お仕事体験ワークショップ「かべデザイナー」。
子どもたちに、ノートサイズのパネルに漆喰を塗ってもらい、
そのあと思い思いのパーツでデコレーションしてもらうというもの。
定員16人の予定で準備していったものの、
予想以上の大人気で
予備に持っていったパネルも含めて、
あっという間に20枚がなくなってしまいました。
参加してくれた子どもたちはみんな楽しそうで、
いろんな方々に左官を知っていただく、いい機会となりました。
おんぶでDIY!?
ナチュラワイズにいらっしゃる みなさんは
みんな ぬり壁 に興味津々。
『前から いちど やってみたかったんです! 』 とおっしゃいます。
この日、塗り壁体験のワークショップにご予約いただいたのは
仲良しのママ友 の3名さま
リュック 背負ってがんばってます。
スイス漆喰 カルクウォールの味わいあるテクスチャーを
ひとり一枚仕上げています。
あれれ
よく見ると 赤ちゃんがっ!
子育て真っ最中のママさんたちのグループだったのです。
お電話いただいたリーダーのw様
「子連れでも大丈夫ですか・・・」
スタッフ 「大丈夫ですよ~」
ママたちが塗り体験の間は
子育て経験のある事務の女性スタッフがお子様をみることも可能ですよ。
でも、この日は女の子のお子様たちで
ママのおんぶでおとなしくしていてくれました。
だからママは安心して2時間 たっぷり楽しんでいただけました。
最後に記念のサインまで。
このあと、
しっくいカフェでゆっくりランチタイム
おいしいご飯を囲み、リフォームの計画でもりあがったようです。
大好評の ☆気まぐれSunY’sプレート☆
ランチもいただける ぬり壁体験ができるのは
ナチュラワイズだけ!でしょう。 (たぶん)
みなさまのご予約おまちしています。
https://www.naturalwall.jp/workshop
手作りの「塗り壁」を母にプレゼント
2015年 秋
神奈川県鎌倉市 K様邸で
新築のスイス漆喰 塗り壁を 施工と
DIYサポートでお手伝いさせていただきました。
上)自分たちで仕上げた 真っ白なお部屋 で完成記念のお母様とお子様。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下)完成前の 石膏ボード下地の状態。
さて、今回ご紹介するお部屋は増築の平屋で、
年末に引っ越してくる 、おばあさまのための新居なのです。
20畳はたっぷりあるミニキッチンつきのリビング兼寝室。
奥で作業しているのが、このお部屋の主となるおばあさま。
78歳でとってもアクティブな女性です。
親子で漆喰塗り、心のこもったすばらしいお部屋になることでしょう。
子どもにもお年を召した方にも、やさしい自然素材のスイス漆喰。
アレルギーをお持ちのご家族が選んだのがカルクウォールの壁でした。
トイレをファミリーで施工中の様子
*ここは車椅子でも入れるゆったりサイズの空間
ご近所に住むお姉さまもヘルプに入ってくださいました。
3人とも、この日 うまれて初めて鏝を持っての作業でしたが
トイレ2面と居室の大壁(幅10メートル×高さ2.5メートル)1面を
おそくなるまでがんばって仕上げました。
このあとおよそ2日かけて、居室・トイレ・洗面所
あわせておよそ70㎡の壁を塗り仕上げました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
八幡工業・ナチュラワイズでは
お客様の要望にあわせてさまざまな、施工プランをアレンジします。
今回のプランは、いわゆる 【 準備はおまかせの 楽々プラン 】
仕上げのスイス漆喰「カルクウォール」を塗る作業だけ自分たちで行う。
というおいしいとこどりの提案でした。
プロのスタッフは、
1.養生作業 (実は一番大変!)
2.下地のパテ塗り作業
3.ミネラル下地材のローラー塗り
(初日の養生作業の様子)
**** ここまでを担当させていただきました ****
(この間、お客様には、できる範囲で上記の作業にも参加 お手伝いしていただきました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、仕上げの日には施工のサポートスタッフがおうかがいし、
現場に仕上げの材料とレンタル用の道具をお届けしました。
◎ 指導させていただいたこと
・材料のご説明
・道具の持ち方、使い方
・基本となる鏝返しのやりかた
・壁塗りのしかた
以上の注意点とコツをわかりやすく丁寧にお伝えしながら
かくはん機で材料をこねたり、慣れないと難しい 角部分の処理
ちり廻りの仕上げチェックなど ・・・
お客様の目の届かないところをきっちり納めさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このようにプロの職人のサポートがあるので
お客様はわからないことがその場で聞けるし
不安や心配もなく、楽しく塗り壁作業に集中できるのです。
施工サポートに関して詳しくは
https://www.naturalwall.jp/calkwall/ca_support
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手作りの「塗り壁」をみんなで母にプレゼント!
・・・・すごくいいお話ですよね~~
これってお誕生日や敬老の日におすすめの
「究極の手作り」 なのでは、と思います。
以上、今回サポートさせていただきました 斎藤のレポートでした。
できたてホヤホヤ
6月末に制作をスタートした、弊社のあたらしい会社案内。
さきほど、印刷屋さんから届きました!
さっそく、出来上がりを心待ちにしていた専務に
梱包の開封をお願いしました。
あたらしい会社案内は、
今までのポケットサイズから版型を大きくして
会社の成り立ちや施工例をたくさん載せられるように構成。
制作を担当させていただいた私が特にこだわったのは、
A4より少しちいさく手になじむサイズ感と
弊社がメインにしている「漆喰」の清潔感、品(ひん)、
すっきりとした白を想起させる、余白を生かしたデザインです。
どんな写真を載せるか、どんな情報を載せるか
社内でじっくり時間をかけて揉みに揉んできました。
いやぁ、ここまで長かった…。
広告代理店クリエイティブ時代の仕事より、ある意味大変でした(涙)。
この会社案内が、これから多くのお客さまのお手元に届き、
いいご縁を運んでくれますように。
第13回「左官」と「漆喰」を学ぶ集い、 開催しました。
建築に関わるプロ向けのセミナーとして
イケダコーポレーション様との共催で
2013年から1年に4回行ってきたこの企画。
今回で13回です。
9月8日、この日は朝から雨、
あいにくのお天気の中、お集まりいただきありがとうございました。
傘を差しながら、外壁の説明をしている様子。
住宅を見るのは「雨の日にせよ!」なんて不動産屋さんから
聞いたことがありますが、雨養生や防水、雨だれ汚れのことなど
雨の日ならではの質問がたくさんありました。
カフェの店内を見学していただいている様子。
こうして、さまざまなしっくいの仕上げやモルタル造形など
直接実物を見ていただけることも、このセミナーならではの魅力です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして1部、2部のセミナー会場は、新装の社長室です。
第1部は、
自然素材を使った持続可能な家づくりをテーマにした講義。
第2部は、「自然素材による内外装の湿式施工について」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランチタイムはショールーム前のCAFÉ SunY’sで
パスタランチをお楽しみいただきながら親睦を深めていただきました。
その後は、いよいよ第三部の塗り壁体験。
講師のお手本のあと
各自1枚ずつ スイス漆喰の壁塗りに挑戦していただきました。
およそ2時間の体験会で
納得の表情の参加者のみなさん。
楽しんでいただけましたら幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* 次回、セミナーは11月26日(木)の予定です。
募集開始の際には、またお知らせいたしますので
ご興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。
現場で塗り壁のDIYサポート
八幡工業・ナチュラワイズはDIYを応援します!
今や、ホームセンターで何でも手に入る時代。
木工、塗装、床貼り、左官塗り ・・・などなど
インターネットでやり方のお手本ビデオなどもスマホでも勉強できます。
とういうわけで、やる気になれば未経験の方でも、お家のリフォーム に挑戦できます。
でも、実際にやるとなると、いろいろわからないことが出てきますよね。
たとえば・・・
- 自分で塗り壁をやってみたいけど、初めてで少し不安
- 簡単な場所はDIYで、難しいところだけ施工をサポートして欲しい
- 途中までやってみたけど、挫折しかかっている
- カルクウォールの購入から相談にのってほしい
- プロの左官に指導してもらいたい
............................
今回ご紹介する依頼主は、さいたまで戸建てのマイホームを建設中のご夫婦。
昨年2014年の夏に、お子様連れでショールームにお越しいただき
お打ち合わせと 「塗り壁の体験」 をしていただきました。
そして、1年後。
当初のお約束どおり DIYサポートのお手伝いをさせていただきました。
「さあ、がんばるぞ~」
あらためて塗り方の基本動作を復習してから
いざ塗り壁。
この日、施工する範囲は一階のシューズクロークとトイレ
そして二階のトイレの3ヵ所、およそ40㎡の壁です。
最後に 「あ~楽しかった!!」と思っていただけるくらいの無理のない範囲です。
それ以外のおよそ200㎡の壁・天井はプロが仕上げまで責任施工させていただきました。
お2人が選んだ材料はスイス漆喰「カルクウォール」の白。
天井はあらかじめ職人が仕上げをさせていただき、
ご夫婦が仕上げだけできるように、専用のミネラル下地材まで
事前に塗っておきました。
この日は、おばあちゃまがお子様たちの面倒を見てくださって
ご夫婦は朝9時から夕方5時まで、
インストラクターの指導のもとがんばりました。
途中、お子様が応援にきてくれて
記念にみんなで手形を押しました。
3人のお子様をやさしく包むパパママの手
玄関を入るとすぐ目にとび込んでくる、
永久不滅のかわいい壁です。
スイス漆喰は丈夫で長持ちなので、お子さまが成長しても
ず~っと見守ってくれることでしょう。
そして無事施工完了です。
「あ~~楽しかった。いい思い出ができました。」
こちらこそ、喜んでいただきありがとうございました。
背景は、奥さまのリクエストでお作りさせていただいた
モルタル造形による玄関ホールの壁の前で最後にパチリ。
ホワイトブリック調の壁にしっくいが塗り重なったイメージ
さりげなくワンポイントで使うのがおしゃれです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このように、むずかしい部分はプロが
迅速かつ、丁寧に施工させていただきます。
さらに、お施主さまみずからDIYで仕上げていただくことで
家族の絆が強くなり、お家への愛情が深まることでしょう。
https://www.naturalwall.jp/calkwall/ca_support
現場で塗り壁のDIYサポートに関して
くわしいことはこちらをごらんください。
わからないことはメール・お電話でお答えしますので
悩む前にまず、お気軽にナチュラワイズにご相談ください。
カビ対策には「スイスしっくいの壁」
葛飾区立石のオーケイホームズ様から依頼された
マンションのスイスしっくい塗りリフォーム
きれいに仕上がりました。
まずは完成の様子をごらんください。
(*施工後の玄関ホールと壁のアップ:しっくいで明るくなりました)
玄関ホールと洋室、以前はビニールクロスで、
北側にあるため ご家族はしつこいカビとジメッとした臭いにお困りでした。
(*施工前の様子:黒いカビがびっしり)
マンション特有の高気密性のため、特に窓まわりは結露がひどく
日当たりも悪く一年中湿度が高いため、結果的にクロスの間に湿気がたまって
カビがしっかり根を張った状態になってしまったのです。
(*クロス剥がした状態 ⇒ スイス漆喰で真っ白に生まれ変わった玄関ホール)
工事の工程は
1.クロス剥がし
2.カビを薬剤除去 ・・・・ここまでは工務店の社長と監督さんがやってくださいました。
3.アクやカビを発生させないようにシーラー処理・・・ここから左官の工事です。
4.専用ミネラル下地材をローラーで塗り
5.スイス漆喰「カルクウォール」で仕上げました
施工は現場主任の平野さんとともに 女子左官の田原さん、砂山さんががんばりました。
玄関ホールは鏝でテクスチャーをつけました。
玄関ドアをあけたときに横からの光で陰影が際立ち
昼と夜の表情の変化も楽しめます。
カビ対策には「スイスしっくいの壁」といわれるのにはいくつかのわけがあります。
その1.漆喰には空気中の湿気を吸放出してくれる調湿機能があるのでお部屋がジメジメしません。
その2.高純度の強アルカリ性石灰の殺菌力でカビ・ダニの発生・繁殖を防ぎます。
その3.樹脂などが添加されていないので静電気を帯びず、カビの巣となるほこりや汚れが付着しません。
その4.化学物質を吸着・分解してくれる消臭力が働き、カビのいやな匂いを吸着・分解します。
(*施工前:クロスの下、壁一面にひろがっていた赤や黒いカビが ⇒ スイスしっくいで真っ白に!)
お客様からも
『以前のカビの匂いと暗かった部屋がうそのようです。
おかげさまですっきりさわやかになりました。
工務店さんにスイスしっくいを紹介、左官屋さんに施工していただき感謝しています』
といううれしい声をいただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=W7DRzhCNJ7s
オーケーホームズの社長さんが
こちらのマンションの北側室内のカビ対策に関して
着工時から完成まで8回にわたって レポートしています。
こちらもあわせてご覧ください。
しっくい彫刻
八幡工業のショールーム「NaturaY’s」 スタッフのNaturaKohoです。
6月末から、弊社のあたらしい会社案内を製作中なのですが、
それも やっと あと少しで完成!というところまできました。
というわけで、今日は その会社案内に載せるため
今までピックアップ作業をしてきた過去の左官工事の中から
「しっくい彫刻」をご紹介したいと思います。
しっくい彫刻とは…漆喰を用いて作られるレリーフのこと。日本で発展したものは、
特にこて絵(こてえ、鏝絵)と呼ばれ、左官職人がこてで仕上げていくことからその名がつきました。
これは、埼玉・ふじみ野のひまわり保育園の
外壁に施した しっくい彫刻。
鏝絵の題材は福を招く物語、花鳥風月が中心で、
着色された漆喰を用いて極彩色で表現されることも多いですが
今回はしっくいでレリーフを制作した後、
天然塗料で彩色して仕上げています。
保育園に通われているお子様や保護者の皆さんはもちろん、
ご近所の方にも「あの、ひまわりの保育園」という印象が残り、
自然と園に親しみと愛着がわいてきますね。
建物に魅力ある個性を添えてくれる、しっくい彫刻。
みなさんのご自宅にもいかがでしょうか。
施工時のくわしいレポートはこちら。
http://www.yawata-sakan.com/blog/?p=11262
最後に、同じ作家さんから届いたばかりの新作をご紹介します。
紅葉の小径 と 海辺の風景 …
これらの作品は、ナチュラワイズ(ショールーム)や
カフェでご覧になれます。
完全予約制の塗り壁体験会はここです!
八幡工業のショールーム 「ナチュラワイズ」では、
随時 『塗り壁ワークショップ』 の参加を受付けしています。
はじめての方でも安心して塗り壁を体験していただけます。
しかも完全予約制なので、貸切り状態でお楽しみいただけます。
ことしの夏休み期間中には、たくさんの「はじめてさんたち」が参加してくださいました。
マンションリフォームを検討中のT様ファミリー
スイス漆喰の専用下塗り材 「ミネラル下地材」 を塗る練習。
コテ塗りでなく、ローラーで塗れる下地なのでカンタンです。
カルクウォールはフタを開けて攪拌したらすぐ塗れます。
すくい易いので、ちいさなお子様にもお手伝いしてもらえますね。
およそ1平米(1メートル角)の壁をひとり一枚ずつ(最大で5枚)ご用意できます。
うまれてはじめての鏝塗りも、1時間くらいで基本的な作業の流れがわかります。
親子で参加のS様 、
この日にあわせてお母様は大阪からいらっしゃいました。
インテリア雑誌でしっくいの塗り壁に興味をもっての参加です。
テープ養生のやりかたを練習してから、コテ塗りの練習にうつります。
茨城からお越しの N様夫妻
奥様にむりやり連れられてきました~と冗談でおっしゃっていましたが、
実際にやってみると 、ご主人様はじつは器用で
養生も鏝塗りも丁寧にやられていて、
奥様も「こんな一面もあるんだ」 と云って、とっても頼りにしていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、参加されたみなさんの声で多いのは、
「うわさに聞いていたけど、養生は大変な作業ですね・・・」
そう、とても大切な作業だから鏝塗り以上にしっかりおぼえて言ってくださいね。
こちらのMさまご夫妻は仲良く1枚のボードをシェアーしての練習です。
一枚の壁を、仲良く並んでできるのも左官の作業ならではです。
ひとりが下塗りをして、もうひとりが仕上げをします。
実際に体験をした方たちの声で多いのは、
「壁を平らにするのがこんなに難しいとは思わなかった」 。
でも心配はご無用です。
インストラクターは、お客様の要望にあわせた テクスチャー(肌合い)
仕上げのパターン(表情)付けの方法をご提案いたします。
およそ1~2時間ほどかけて体験をしていただき、
その後 しっくいカフェでゆっくりとお食事を楽しんでいただきました。
お食事がすんだら、ショールームであらためてお打ち合わせ。
ご来店時に工事現場の図面や、写真などをご用意いただけましたら
施工に必要なおおよその材料費を算出することも可能です。
ご希望とあらば、その場でお買い求め・お持ち帰りにも対応します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おしまいに
塗り壁というと「経験を積んだ職人さんがするもの」と思われがちですが、
ワークショップでは左官アドバイザーが丁寧にアドバイスするので、
初めての方でも安心してご参加いただけます。
まずは、お気軽にご家族、お友達とでお申し込みください。
参加費は3,000円(1組4名様までみなさんで)
所要時間は1回 2時間程度です。
くわしい紹介・お申し込みは下記サイトまで
https://www.naturalwall.jp/workshop
Natura Y’s(ナチュラワイズ)
〒125-0031
東京都葛飾区西水元 2-11-17
TEL 03-3609-5945
FAX 03-5876-3375
営業時間 9:00~18:00
夏のまとめ 2015
こどもたちの新学期がはじまりましたね。
東京はしばらく涼しい~(というより寒い)日々がありましたが、
きょうは9月なのに、まだまだ夏みたいな日に逆戻りです。
この夏は、いくつかのナツフェスに参加しました。
といっても音楽フェスではなく、工務店の体験フェスです(笑)
まずは8月はじめのルピナスハウスさん
LUPINUS HOUSE Fes!
http://ameblo.jp/lupinus-house/entry-12059845672.html
ナチュラワイズで内部外壁などのスイス漆喰仕上げ、モ
ルタル造形などリフォームのお手伝いをさせていただいた
ショールームを使ってのイベントです。
雑貨や家具の販売、食事も楽しめる充実のフェス。
すてきな店内ではフラワーアレンジメント教室
外では恒例の木工教室
そしてナチュラワイズではお馴染みの「漆喰塗り体験」を担当。
新人の砂山さんもこの日がインストラクターデビュー!
親子で、ご夫婦で、お子様たち・・・と10組以上を指導させていただきました。
新作のモルタル下地のしっくいハウスも、この日お披露目。
砂山さんが、スタンプを押してルピナスさんにプレゼント。
ショールームに合う、かわいいインテリアですね、と喜んでいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月の終わり 『親子体験DIY教室』 は助川工務店さん
創業明治20年
親子3代の歴史ある会社です。
お客様は事前申し込みをいただいた完全予約制のイベントです。
午前の部、午後の部、それぞれ木工教室と塗り壁体験を
お選びいただき、最後には子どもたちも大喜びの
スイカ割り大会もありました。
この日は、吉彦専務が指導を担当しました。
普段は商談で使っている木の香るショールーム
エアコンが効いている快適な空間での体験会です。
特設の練習台を設置して一度に4人ずつしっくい塗りを体験していただきました。
スイス漆喰のお家(リフォーム部スタッフの蜂谷さん)
かわいく完成していただきました~~!
親子で木工や左官の体験、これからお家作りやリフォームを
お考えのみなさんには、きっと楽しい夏の思い出となったことでしょう。
http://www.sukegawanet.com/blog_eigyo/2015/3509/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ナチュラワイズではこのように出張で塗り壁体験会のお手伝いもいたします。
工務店様、設計事務所のフェス、お客様感謝デーなどにご活用ください。
もちろん、葛飾のショールームでは随時体験会を受付しています。
こちらのレポートは次回ご紹介しますね。
営業:斎藤より
Recent Comments