ホーム > スタッフブログ
スタッフブログ

スタッフブログ

八幡工業オフィシャルブログ

オイルチョークでカフェ風インテリアを作ってみました!~ワークショップ vol.2~

01086f7a45954a052d094c3502b176b6e606b1cb75

7月14日に、カフェサンワイズ主催のワークショップを開催いたしました。

第2回目となる今回は『オイルチョークでカフェ風インテリアを作ろう♪』です。

 

講師はリカさん、ミカさんの双子姉妹。

0108ec2f9b577ea6bfadcea87413233ac63a29fad2

この日は来られなかったのですが、リカさんミカさんの下に

妹さんもいて、実はアーティスト3姉妹なのです。

カフェの壁に描かれた大きな木も、

カフェ壁

入口のメニューボードも、

013da55ba49ba17545bc59d079dfe7dd935a86e225

ショールームに飾ってある絵も、

0108898382edb4ecf298c0283a11ef8fb1a23ac071

絵という絵はみーんな3姉妹の描いたものです。

 

参加してくださった13名のお客様には、

リカさん特製のネームプレートをプレゼント。

ひとつひとつ絵柄が異なる、世界にひとつだけのネームプレートです。

010974a8d16ad475aacff06d642a6fd9a836442b68 01ec60cdb847b051aa6f85d81370c203db3585c8b9

最初に先生からチョークアートについて簡単な説明をしていただいたあと、

まずは白いペンでボードに下絵を描き写していきます。

チャコペーパーを使って下絵をなぞると楽です。

0132a7481f35943a9ada8afab703e86cf3df875d5d

こちらはフィルムを切り抜いて下絵代わりにしています。

01a9142dcbb79e5cfc3cd289037e485747a0aa99df

どのような絵になるのか出来上がりが楽しみです。

 

下絵の出来た方からオイルパステルで色を塗っていきます。

チョークアートの魅力のひとつは色のグラデーションですよね。

これは隣り合った色を指でクルクルなじませて表現するわけですが、

先生から、「メインになる色が決まったら、どこから光があたっているのかを考えて、

明るい部分には白を、暗い部分にはメインよりも濃い色を塗っていってくださいね~」

とのこと。

みなさん「これはどこから光があたっているの?!」

「出来上がりが想像できない!」とワイワイやりながら

色を塗り進めていきます。

01053a061332cf80c62f2155af6d792a30fa23687f

 

あっという間に時間が過ぎ、ここで一旦お昼休憩。

カフェに移動して、葛飾元気野菜を使った自慢のランチを

召し上がっていただきました♪

013f8eb0dbeaf0a5754e2802ff4e55ffaea06d5e84

 

午後は色を塗り終わった方からグラデーションを作っていきます。

指の腹を使って、色と色の境目をなじませるようにクルクルクル~。

01ccc7e3657485b2f242dcfd874ec3a9b690d89933 013b313afbaf72cedb1b46620ce46e2b9514bb5453

最初は指が汚れることに躊躇していた方も、慣れてくると

「楽しい~♪」と指を変え、色を変え、クルクルしていきます。

まわりの人の作品を見比べながら、

「この芋虫ほんとに丸く見える!美味しそう~(笑)」とか、

「コーヒーから本当に湯気が出てるみたい!」と、談笑する余裕も出てきました。

012f277a77b905f0e7f84c13b430bd490ea3093410  01a4fa6cf39703095b118b2f33409be8a5fe951070

 

そして出来上がった作品がこちら!

015d9d09e0d702b43396212b34fc7af69bfa500c74  0112bcf7230a7f7d424bf5a4502d03695720dea010

0138528d06cfa72f676744a28480ebc2a1f45357cc 013ccbb76e52816e1458ac43f07797ab649c848fb2

016e94f212b553c051df3780dd59f14662989fed90

 

本当は最後に全員で作品を持って記念撮影するはずだったのですが、

突然雷が鳴り始め、急遽出来上がった方からお帰りいただくことになりました。

みなさん、雨に降られませんでしたでしょうか?

ちょっと心配です。

 

こうして嵐を呼んだワークショップ、最後はちょっとバタバタでしたが、

無事全員完成して、笑顔で終わることができました。

ご参加いただいたみなさま、暑い中ありがとうございました。

 

ではまた、次回のワークショップを楽しみにしていてください~♪ 


カルクウォールに一目ぼれ

今回の塗り壁体験は、川崎市からN様親子と、
施工を担当される左官職人の方が来てくださいました。
左官職人の方も親子だそうです。

01124163334d57a1e09a4e20eb82aad0adde98ab9e

現在、N様邸を新築中で、その外壁と内装の一部に
ぜひカルクウォールを塗りたいとのこと。
左官職人さんがカルクウォールを扱うのは初めてなので、
一緒に塗り壁体験をすることになりました。

カルクウォールに決めたのはお嬢様です。
もともと漆喰を塗ろうといろいろ調べていたところ、
築地にあるイケダコーポレーションさんのショールームでカルクウォールを見て、
「これだ!」と一目惚れしてしまったのだそうです。
できる所は自分で塗りたいと、意気込みも十分です。

N様親子は鏝返しから練習です。

 

01f07c23e73ac83f8775445be36349feda779df753

 

続いて、下地処理から塗り方の練習に入ります。

お父様とお嬢様はとても仲がよく、協力して作業されていたので、

これならご自宅の壁も楽しく塗れそうですね♪

 

01d7aef999f1cbb4e50d1cda668ab209d8c39b1abd 01592546c9215e510432236284bd09b440aabc85e0 01bf26d04a1dcc662797d40cf2350cf7ddc804040f

 

その間に職人さん親子は下塗りを始め、

カルクウォールの感触を確かめていました。

職人さんは仕上げが気になっているようだったので、

仕上げパターンのつけ方を説明すると、

「あ~こうやってるのかぁ」と何度もパターンの練習を始めました。

 

0167c30aa0a36abd4d09be1cc02b8456b127b1ec3b

 

口で説明しただけで要領を得てしまうあたり、さすが職人さんです。

N様親子にもいろいろなパターンを試していただきました。

 

0191c06e0d4ddabc456480d41758dcb69046de98a6

 

特にお嬢様はくし目のついた地ベラで波模様を描くのがお上手で、

私は思わず「素敵ですね!」と目を輝かせてしまったのですが、

まわりのみんなから「でもこれ壁全面にやろうと思ったら大変だよ~」

と言われてしまいました。確かに全面はキツイですね。(笑)

仕上げのパターンについては、実際に施工する時に、

N様と職人さんで話し合って決めていただくことになりました。

 

建築途中の写真を見せていただきましたが、

和風の大きな造りで、ここに真っ白な漆喰が塗られたら

さぞ壮観だろうなぁとワクワクするようなお宅です。

近所で有名な『漆喰家のランドマーク』になりそうですね。

出来上がりを楽しみにしておりま~す。


葛飾けやき学園での 漆喰細工教室

630日に、葛飾区立高砂中学校へ行ってきました。

高砂中学校はお隣の高砂小学校とともに、葛飾区の小中一貫教育校として、

平成244月にあらたに「高砂けやき学園」として生まれ変わった学校です。

IMG_2287_1 IMG_2285_1 

地域との連携を強化し、地域の人材を活かした教育活動に力を入れています。 

キャリア教育の一環として、さまざまな職種の方を講師に招き、

直接児童・生徒が話を聞ける機会(「高砂ハローワーク」という名称)を設けており、

今回は左官の講師として招かれました。

その他には、公務員、医者、大工、俳優、声優、保母さん、ネイリスト、テレビ局、旅行会社、IT企業、

などなど、20業種以上が集まったそうです。

 

参加したのは高砂中学の全校生徒、高砂小6年生、細田小6年生、

の合計368名の子供たちです。

私たち、左官のクラスには19人が話しを聞きに来てくれました。

 

まず左官はどんな仕事なのか簡単に説明し、

校舎や体育館を巡りながら、「こういう壁も左官が塗るんですよ~」

建物をつくる場合に左官がどのように関わっているのか説明します。

IMG_2294

※中央上部に見える、額に入ったけやき学園の校章、

実は弊社の社長がこころを込めて作った漆喰彫刻です。

 http://www.yawata-sakan.com/blog/?p=8165

 

仕事の説明が終わったところで、今度は実際に仕事を体験してもらいます。

といっても、いきなり壁を塗ることはできないので、

『鏝絵(こてえ)』を描いてもらうことにしました。

鏝絵とは左官職人の道具である鏝を使って、漆喰で描いた絵のことです。

子供たちには事前に下絵を描いてきてもらい、

それをカーボン紙で板に写し取って漆喰を塗ります。

IMG_2295_1

漆喰には絵の具を混ぜて色をつけ、鏝絵用の小さい鏝で塗っていきます。

IMG_2296

みんな真剣です。

IMG_2301  IMG_0051

 

時間が限られていたので、小学生はキリのいいところで学校に帰りましたが、

中学生は残って自分の納得がいくまで塗って、最後まで仕上げてくれました。

IMG_2307 IMG_2310 IMG_2309 IMG_2306

この漆喰の立体感、鏝波(鏝で塗った跡)、初めて鏝絵を描いたとは思えません。

と~っても上手です。左官職人になる素質がありますね。

 

最後にはみんな「楽しかった~」と笑顔で、中には「来年もこれを選ぶ」と言ってくれた子もいました。

さまざまな職業に触れるという「高砂ハローワーク」の趣旨から外れてしまうので、

次は別の職種の方の話を聞いた方がいいよと思いつつ、内心ガッツポーズしてしまいました。(笑)

ちょっとは左官という仕事を理解して、興味を持ってもらえたら嬉しいです。

高砂中学校のみなさん、また来年もよろしくお願いします!

 


DIYの合言葉 「みんなで漆喰♪」

カフェ Sun Y’s の常連のお客様が

「カフェのお隣で塗り壁の体験ができるんだって!

カフェとおんなじスイスの漆喰だよ。みんな集合~~」と

仲良しのお仲間をつれてきてくださいました。

 IMG_0063

実は、このゆかいなメンバーでお店をリフォームする!というのが目的。

というわけで状況をうかがったのち、必要と思われる作業をひととおり

実習体験していただくことになりました。

まずは養生の仕方から

IMG_0010

そして、専用下地材のローラー塗り

かくはん機の使い方

鏝の握り方&鏝返しの基本動作ができたら

いよいよ 待望の鏝塗り となります。

使用材料は スイス漆喰カルクウォールです。

https://www.naturalwall.jp/calkwall

IMG_0052

わ~ぬれた 塗れた~~

おお~むずかしい~~

ひゃ~~おっことしちゃった~~

IMG_0055

最初は大騒ぎでしたが、だんだん静かに真剣モード。

これ「カニを食べているときとおんなじ無言の感じ。」と呼びます。

そしておよそ2時間かけて ひとりおよそ1㎡の壁が完成!

「わ~楽しかったです。」

「はじめてなのにこんなに おしゃれにできてすごいですね!」

と、とても喜んでいただきました。

完成記念にパチリ

IMG_0008

そしてみんな仲良くもう一枚。

 「みんなで漆喰♪」 で、どんなお店になるのか楽しみですね。

そう、しっくいは みんなで塗るのが楽しいのです。

ぜひ4名さまでご予約、お申し込みください。

料金は 「みんな合わせて3000円です」と、いうと。

『え~~、安い。これだけ楽しめてひとり1000円でお釣りがくるなんて』

といっていただけます。

では、その浮いたお金で お隣のカフェでランチに

ちょっと贅沢なドルチェをプラスしちゃってください。

左官で、しっかり体を動かしたあとは 罪悪感ゼロ!(笑)

で美味しくいただけますものね ♪

というわけで、お申込みは  コチラ  ↓ まで。

 https://www.naturalwall.jp/workshop

塗り壁の体験は雨の日もOK! ですので

たくさんのご参加、おまちしてま~す。

 


ワークショップ参加者募集『オイルチョークでカフェ風インテリアを作ろう♪』

 Café Sun Y’s 

ワークショップ Vol.2のお知らせです。

新カフェワークショップ2

 

『オイルチョークでカフェ風インテリアを作ろう』

いま話題の おしゃれで かわいい手作りグッズが
体験できます。 講師はカフェの壁画やメニューボードで
大活躍の ぺインターシスターズ。

2016年 7月14日(木)10:00 ~ 14:00 頃まで
料金:3000円(教材・ランチ付き)

会場:葛飾区西水元 2-11-17 Café Sun Y’s

・ボードのサイズはA4サイズ
・下絵のご用意もありますのでどなた様でも安心です♪
・ボードの持ち込み参加もOK!


予約制ですので、お申込みはカフェスタッフまで
お早めに!。

https://www.facebook.com/cafesunys

 


ここは家族の居場所

突然ですが、はじめまして♪

2016年5月からナチュラワイズのスタッフに加わりました新人の宮原です。

もともと漆喰には興味があったのですが、

ナチュラワイズで見たカルクウォールの美しさに惹かれ入社いたしました。

漆喰のこと、左官のこと、DIYのこと、まだまだ勉強中です。

時々ブログも書かせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします

 

というわけで、今回は塗り壁DIYサポートのご報告です。

三鷹市のM様邸、ご夫婦と2人のお子さんの4人家族のお宅に伺いました。

仕上げはスイス漆喰カルクウォールです。

施工個所は1階の玄関ホール、リビングの一部、和室、そして2階の主寝室。

DIYで壁を塗るにあたり、初日と最終日にサポートに伺うお約束をしました。

自分たちで出来るところは、ほぼ塗り終わったとの連絡を受け、

今日はむずかしい場所をふくめた、2回目のサポートです。

南井さん4

主寝室のニッチのある壁がまだ手をつけていないとのことなので、

そこからサポート開始です。

全体はコテラフ仕上げですが、寝室では布団が壁に触れることも想定されるので、

ニッチより下は引っかかりがないよう押さえて仕上げ、

ニッチより上はパターンを強めに仕上げることを提案させていただきました。

 

水彩画を学んでいた奥様は、今日は筆を鏝に持ち替えて、

絵を描くように壁を塗っていきます。とてもお上手です。

01a6041ed65c3226dde644ceb34d3acd7cb5adfd46

ジョージア・オキーフという画家がお好きとのこと。

オキーフは絵も素晴らしいですが、その暮らした家もとても素敵です。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/08/georgia-okeeffe-2-houses_n_8936734.html

 

さて次はニッチです。

DIYでニッチを塗る場合は、まず左右、上下の側面を塗り、

最後に奥の順番で塗ることをオススメしています。

側面は幅が狭くて、慣れないとどうしても鏝を動かしづらく、

奥を先に塗ってしまうと、側面を塗っているときに奥に鏝が当たって

せっかく塗ったところに傷をつけていまいがちなためです。

必ずこの順番で塗らなくてはいけない、というわけではありませんが、

きれいに仕上げるために、難しいところは先にやっつけてしまいましょう!

0145de52f96d0e137e364fcde402588abc698205e3

ニッチは3つあったので、私もニッチの一部を塗らせていただきました。

それぞれが塗ったニッチの前で、はいポーズ♪

集合写真

塗り終わったのがこちら。

主寝室

天窓から差し込む光に照らされた昼間の壁と、

01bfe4340261eca6991447795aca164eac35f517cc

スポットライトに浮かび上がる夜の壁、

014f58b8c6972eb83a4426b1a2b204cfd69fafc58d 011d928f2f1a7bf02d3ebc5a9f2f49d986e0a009d4

さまざまに表情を変える壁がとっても素敵です。

この壁は『オキーフ仕上げ』と名付けさせていただきました。(笑)

 

**************************************************

 

お昼を挟んで午後は1階の仕上げです。

1階はほとんど塗り終わっているので、M様の気になる箇所を中心にチェックしていきます。

 

まずは出隅。

ちょっと引っかかりがあるので、壁が削れたりしないか心配とのこと。

もう乾いているので、簡単な方法としてはサンドペーパーで削ってバリを取ります。

こんな感じ。

0110c4bf54072f15d863207d590f0bcb2f9bef6b0c 01f67f808786534dbe4055941fadcd8d86f4ed10c8 013670bce59208ab60a564a0cdf9f3c6ab47a2c429

 

次は入隅。

少し空いているのがわかりますでしょうか?

014a1062bbbe5c39f86903514cd39f442f1632ec3d 01aabbb6f9996ce8728bb1479becb73c691cca88c9 011c648db1c4f05a099d06aad52540e7022962b59f

乾いた後でも鏝の先端でもう一度押さえてあげるときれいに収まります。

チラッと見えているのはトメサラエ鏝と言って細部の押さえ仕上げに使います。

写真がわかりづらくてスミマセン。(笑)

次はもうちょっとうまく撮ってきます。

 

あとは施主様がどうしても上手く塗れなかった所をこちらで手直しさせていただきました。

仕上がりがこちらです。素敵ですね~。

 

玄関ホール

0115558e6dbfb159b9bdb0a91675c739f96cd88795 01c5d90839fb5c830307bfc3428e48278a225166ef

リビング

01899f39e1834a8a9b00435d91476aff443009ced2

和室

0197e7e8c6989ee3921410b221d067f9d3c24c004f

 

今日立ち会っていただいたのは奥様だけでしたが、

主寝室の大きな壁はご家族全員で塗ったのだそうです。

大変だったけどいい経験・いい思い出になったとおっしゃっていました。

 「壁がこんなに可愛いなんて思いませんでした」とは奥様のお言葉。

そんな風に言っていただけてこちらも感激です!

漆喰の壁に包まれて、これからもご家族みなさまが健康で幸せに暮らせますように。

 

素敵なお宅で素敵な奥様と一緒に作業できて、本当に楽しい1日でした♪

ありがとうございました!


「しあわせを感じるキッチン」

2016年4月オープンの

目黒の株式会社リブコンテンツ様の
新社屋・ショールームを施工させていただきました。

IMG_8430

リブコンテンツ LiB contents

http://www.libcontents.com

リブコンテンツ様は創業2000年
”世界にただひとつのキッチンをつくる”

オーダーキッチンづくりからはじまった会社です。

 

IMG_8444

現在では、オーダーキッチンだけでなくパウダールームやオーダー家具、
そしてキッチンリフォーム、
さらにはお家全体のリフォームなども手掛けるようになったそうです。

 

IMG_8443

 

2015年 秋 ナチュラワイズに田原社長、

建築士のご主人様とご来店いただきました。

おふたりは自然素材の漆喰壁をごらんになり、
外壁、内装あわせてスイス漆喰で仕上げたいとご希望されました。
お打合せをかさねた結果、
外壁は汚れに強い「カルクファサード」を採用

 

IMG_8432

 

玄関まわりには、一部モルタル造形 + エイジング塗装仕上げでホワイトブリック調に。

施主がフィンランドで見てきた建築家アアルトの自邸外壁にインスパーアされた仕様です。

 

IMG_8435

 

外壁の造形がガラスをはさんで
内部に自然とつながっています。

 

IMG_8437

 

内部は 1階カフェ、2階店舗の天・壁を
「カルクウォール」の鏝フラット仕上げ

 

IMG_8440

 

非常に静謐で 格調高い空間になっています。

 

IMG_8438

 

スタイリッシュで清潔感ある キッチン

 

消臭機能でカビにも強いスイスしっくいは
家族みんなが憩うキッチンにこそおすすめです。

 

IMG_8448

 

「Life is Beautiful~暮らしをここちよく 暮らしを楽しく 暮らしをステキに」
LiB contents~リブコンテンツ
*いただいたカタログも施工例が充実していておしゃれです。

 

お近くにお越しの際には、すてきなキッチンはもちろんですが、
ぜひ白いしっくいの壁にも注目してみてください。

 

*なんと、スタッフブログでもご紹介していただきました。

http://libcontents.com/blog/?p=9258

ていねいな ご紹介 ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さいごに、

IMG_5736

長塚主任がこころを込めてフラット仕上げを施工している様子。

IMG_5735

 


第17回 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集い 開催しました。

建築に関わるプロ向けのセミナーとして

イケダコーポレーション様との共催で

2013年から毎年4回行ってきたこの企画。

17回目 は、2016年5月24日(火)に開催。

 女性4名、男性4名さまのご参加をいただきました。

お集まりいただきありがとうございました。

IMG_9036

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーは八幡工業 倉庫で行われました。

今回の司会進行役はイケダコーポレーションの山本さんです。

IMG_8993

当日は5月としては暑い日で、熱中症予防のために

山本さんから飴ちゃんのプレゼントがありました。(笑)

IMG_1593

講義が始まる前に、ショールーム内やカフェの外観をご案内し、

さまざまな漆喰の仕上げやモルタル造形など実物を直接見て触れていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第1部

スイス漆喰カルクウォール講義

第1部はイケダコーポレーションの今村さんによる講演です。

IMG_8999

現在、日本の内装仕上げの約9割をビニールクロスが占めていますが、

クロスが普及した歴史的背景や、その問題点を説明し、

なぜ今『塗り壁』なのかを、漆喰の持つ「殺菌力」「硬さ」「調湿時の抗菌作用」

などの説明を交えながら熱く語っていきます。

そして、数ある塗り壁の中から何を選んだらよいのか新基準のご提案です。

①天然100%

②成分完全表示

③自分でメンテナンスができるか

詳細は企業秘密!ではありませんが(笑)、

ご興味のある方はぜひ次回のセミナーを聞きにいらしてください。

お施主様にとって大切なおうちを、安心・安全に、

そして長く住み継いでいただきたいという思いが伝わる講演でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第2部

自然素材による内外装の湿式施工について

休憩をはさんで、第2部は弊社 ナチュラワイズの斎藤による講演です。

プロ向けのセミナーということもあり、今回は外壁の湿式工法、

特に通気ラス工法を中心に、施工手順など具体的な図や写真を用いて

それぞれの工法の良い点、気になる点をご説明いたしました。

後半はスイス漆喰の魅力を知っていただくために、

さまざまな仕上げや造形の施工事例をご紹介させていただきました。

↓当日の資料。参加者だけがもらえる特典です。

IMG_1599

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここでお昼休憩です。

同じ敷地内にあるCAFÉ SunY’sで、葛飾元気野菜を使った自慢のランチを

お楽しみいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3部

スイス漆喰カルクウォールの実演&施工実習

午後はお待ちかねの壁塗り体験です。

弊社専務 八幡吉彦のお手本のあと、

各自1枚(およそ1㎡分)の壁塗りに挑戦していただきました。

IMG_9028

およそ2時間の体験会で、漆喰フラット押さえ仕上げや、

ローラーを使ったキャットフェイス仕上げ、木ごてを使ったパターン仕上げ

などをご紹介し、思い思いに仕上げていただきました。

IMG_9021

IMG_9030

DIY好きな仲間でご参加いただきました仲良し3人組。

難しい~と言いつつも、みなさん楽しんで仕上げてくださいました。

漆喰は水引具合を見極めて仕上げるのですが、

この日の午後は風がとても強く、漆喰が乾くのが早かったため、

いつもより難しい条件だったかもしれません。

でも、壁塗りの面白さと難しさの両方を体験していただけたのではないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*次回は2016 年、8月4日(木) 午前10時30分より開催いたします。

限定 10名様 ランチ付きです

第18回プロセミナー 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集い 受付開始!!

参加ご希望の方は、下記にてお申し込みください。

 

Vol18


ぬり壁をバースデーに♪

左官 ショールーム・ナチュラワイズです。
唐突ですが、こんなプレゼントはいかがでしょうか。

IMG_8758

わら(稲藁)を細かくしたものを

P1070572

天然スイス漆喰・カルクウォールに混ぜます。

わら入り漆喰(カルクウォール)

はい!アップで見ると 随所にわらが入っていて、素朴なやさしさを感じられます。

これが、「わらすさ入り スイス漆喰」の金鏝パターン仕上げです。

担当した女子左官 田原亜沙子の施工の様子もあわせてご覧ください。

YouTube 動画 → https://youtu.be/uI5R9jxr9_Q

IMG_8396 IMG_8397

ジャジャーン ♪

「わらすさ入りスイス漆喰」 で塗り替えた

リフォーム完了後の 和室です。

畳も畳屋さんに新しくいれなおしていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、こちらが施工前の状態。

IMG_6594 IMG_6595

以前は 京壁風のビニールクロスでしたが、

漆喰リフォームで、ずいぶんと明るくなったのがよくわかりますね~~。

・・・・・・・・・・・・・・・

押入れの襖が破れていたので、モダンなスイス漆喰とも相性が良い

ドイツ製 の「オガファーザー」に張り替えさせていただきました。

IMG_8395

無垢の木のぬくもりを生かす 和紙のような ウッドチップ入りの壁紙です。

ogafaza IMG_8219

オガファーザーは、森の木々を有効に利用してつくられる、
体にやさしい天然壁紙です。

そのままでもよいのですが、汚れが気になってきたら塗装でメンテナンスできるので、
ヨーロッパでは住宅やホテルなど、あらゆる建物に180年以上前から使用されています。

 IMG_8401

お気に入りのお部屋の左官工事が完成した その日は

偶然にも お母さまの誕生日ということで、

お嬢様が愛情いっぱいのバースデーケーキの手作りプレゼント贈呈式

IMG_8399

絵が上手なお嬢様のイラスト かわいいですね~

漆喰ですっかりきれいになった気持ちの良いお部屋で美味しそうな真っ白いケーキ。

施工させていただいた我々もすごくうれしいサプライズプレゼントとなりました♪

あらためて お誕生日おめでとうございます。

ず~と 仲良く 健康でおすごしください。


左官密着ドキュメント映像 「SAKAN PRIDE」発売中!!

左官職人密着ドキュメント DVDが

一般社団法人日本左官業組合連合会から発売されました。

 

IMG_8729

タイトルは 「SAKAN PRIDE」 !!!!!!

 

IMG_8728

八幡工業も町の左官屋として取材を受けて、社長以下数名が出演させていただきました。

左官職人の 一日として、朝の準備からはじまり仕事中の様子、 
さらには帰宅して家族団らん・・・までと      まさに密着24時~~~!!!

IMG_8749

 

左官という仕事を知らない若者にこそ興味を持ってもらおうという目的で制作した映像です。
住宅や店舗、社寺仏閣、大規模工事における各種左官職人の仕事を密着ドキュメント映像で紹介しています。
・・・・・・・・・・・・・
全国で活躍する左官職人のみなさんの熱い思いと、卓越した技術の一旦を感じられる20分。
「左官」 の おもしろさ、奥深さがビシビシ伝わってきて、プロが見ても興味深い仕上がりです。

 

IMG_8730

 

特典として、プロフェッショナル左官①・②・③のダイジェスト映像が付いています。

 

 「目 次」
 *イントロ
 *変わる建設業とその未来
 *住宅を塗り上げる
 *店舗を塗り上げる
 *大型ビルを塗り上げる
 *伝統建築を塗り上げる
 *左官職人のプライド

 

詳しくは 「 にっされん (日左連)」 で検索
一般社団法人 日本左官業組合連合会

http://www.nissaren.or.jp/12016

 


壁をおしゃれにしたい!  DIYで左官をやってみたい!  カルクウォールのことをもっと知りたい! という方は

施工依頼・お問い合わせ・見積り依頼など、お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム
TEL 03-5876-3375