イベントレポート
ワークショップ参加者募集『オイルチョークでカフェ風インテリアを作ろう♪』
『オイルチョークでカフェ風インテリアを作ろう』
いま話題の おしゃれで かわいい手作りグッズが
体験できます。 講師はカフェの壁画やメニューボードで
大活躍の ぺインターシスターズ。
2016年 7月14日(木)10:00 ~ 14:00 頃まで
料金:3000円(教材・ランチ付き)
会場:葛飾区西水元 2-11-17 Café Sun Y’s
・ボードのサイズはA4サイズ
・下絵のご用意もありますのでどなた様でも安心です♪
・ボードの持ち込み参加もOK!
予約制ですので、お申込みはカフェスタッフまで
お早めに!。
https://www.facebook.com/cafesunys
第17回 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集い 開催しました。
建築に関わるプロ向けのセミナーとして
イケダコーポレーション様との共催で
2013年から毎年4回行ってきたこの企画。
17回目 は、2016年5月24日(火)に開催。
女性4名、男性4名さまのご参加をいただきました。
お集まりいただきありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーは八幡工業 倉庫で行われました。
今回の司会進行役はイケダコーポレーションの山本さんです。
当日は5月としては暑い日で、熱中症予防のために
山本さんから飴ちゃんのプレゼントがありました。(笑)
講義が始まる前に、ショールーム内やカフェの外観をご案内し、
さまざまな漆喰の仕上げやモルタル造形など実物を直接見て触れていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1部
スイス漆喰カルクウォール講義
第1部はイケダコーポレーションの今村さんによる講演です。
現在、日本の内装仕上げの約9割をビニールクロスが占めていますが、
クロスが普及した歴史的背景や、その問題点を説明し、
なぜ今『塗り壁』なのかを、漆喰の持つ「殺菌力」「硬さ」「調湿時の抗菌作用」
などの説明を交えながら熱く語っていきます。
そして、数ある塗り壁の中から何を選んだらよいのか新基準のご提案です。
①天然100%
②成分完全表示
③自分でメンテナンスができるか
詳細は企業秘密!ではありませんが(笑)、
ご興味のある方はぜひ次回のセミナーを聞きにいらしてください。
お施主様にとって大切なおうちを、安心・安全に、
そして長く住み継いでいただきたいという思いが伝わる講演でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2部
自然素材による内外装の湿式施工について
休憩をはさんで、第2部は弊社 ナチュラワイズの斎藤による講演です。
プロ向けのセミナーということもあり、今回は外壁の湿式工法、
特に通気ラス工法を中心に、施工手順など具体的な図や写真を用いて
それぞれの工法の良い点、気になる点をご説明いたしました。
後半はスイス漆喰の魅力を知っていただくために、
さまざまな仕上げや造形の施工事例をご紹介させていただきました。
↓当日の資料。参加者だけがもらえる特典です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここでお昼休憩です。
同じ敷地内にあるCAFÉ SunY’sで、葛飾元気野菜を使った自慢のランチを
お楽しみいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3部
スイス漆喰カルクウォールの実演&施工実習
午後はお待ちかねの壁塗り体験です。
弊社専務 八幡吉彦のお手本のあと、
各自1枚(およそ1㎡分)の壁塗りに挑戦していただきました。
およそ2時間の体験会で、漆喰フラット押さえ仕上げや、
ローラーを使ったキャットフェイス仕上げ、木ごてを使ったパターン仕上げ
などをご紹介し、思い思いに仕上げていただきました。
DIY好きな仲間でご参加いただきました仲良し3人組。
難しい~と言いつつも、みなさん楽しんで仕上げてくださいました。
漆喰は水引具合を見極めて仕上げるのですが、
この日の午後は風がとても強く、漆喰が乾くのが早かったため、
いつもより難しい条件だったかもしれません。
でも、壁塗りの面白さと難しさの両方を体験していただけたのではないでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*次回は2016 年、8月4日(木) 午前10時30分より開催いたします。
限定 10名様 ランチ付きです
第18回プロセミナー 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集い 受付開始!!
参加ご希望の方は、下記にてお申し込みください。
左官密着ドキュメント映像 「SAKAN PRIDE」発売中!!
左官職人密着ドキュメント DVDが
一般社団法人日本左官業組合連合会から発売されました。
タイトルは 「SAKAN PRIDE」 !!!!!!
八幡工業も町の左官屋として取材を受けて、社長以下数名が出演させていただきました。
左官職人の 一日として、朝の準備からはじまり仕事中の様子、
さらには帰宅して家族団らん・・・までと まさに密着24時~~~!!!
*左官職人のプライド
一般社団法人 日本左官業組合連合会
http://www.nissaren.or.jp/12016
祝「 カフェ サンワイズ 」 開店1周年♪
特別企画の「一周年記念イベント」盛り上がっちゃいました。
ご来店・ご参加 くださいましたお客様 ありがとうございました。
4月23日(土) 朝10時にスタート
バリ島から日本上陸のあたらしい材料 「タラソミックス」 を
使って左官の技術で手作りオリジナルのコースターに挑戦。
制作のあとは
葛飾元気野菜たっぷりの「美味しいランチ」を召し上がれ~~
自然素材にこだわった しっくいカフェ・サンワイズで
「心にもからだにも楽しい時間」をおすごしいただきました。
そして、午後はワクワクドキドキ 「漆喰の塗り壁体験」!!
笑顔がはじける愉快な時間はあっという間にすぎますね。
また皆さんと楽しいひと時を共有できたらうれしいです。
これからもカフェサンワイズをよろしくお願いします♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なお、連休中は4月30日~5月5日までお休みをいただき、
5月6日(金)より元気に営業いたします。
それでは、皆様のお越しお待ちしていまーす。
https://www.facebook.com/cafesunys/
第16回 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集いの報告
建築に関わるプロ向けのセミナーとして
イケダコーポレーション様との共催で
2013年から毎年4回行ってきたこの企画。
16回目 は、2016年3月29日(火)に開催いたしました。
女性6名、男性4名さまのご参加をいただきました。
お集まりいただきありがとうございました。
カフェおよび倉庫の外観を見学していただいている様子。
こうして、さまざまなしっくいの仕上げやモルタル造形など
実物を直接見て触れていただけることも、このセミナーならではの魅力です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナー会場は、八幡工業 倉庫で行いました。
第1部
漆喰の歴史から見るスイス漆喰と日本の漆喰の違い
イケダコーポレーションの新人 山本さんのデビュー講演です!
漆喰のたどってきた道から、現代の住宅を考えるという切り口で
明るく元気なプレゼンテーションでなごやかに始まりました。
・・・・・・・・・・・・・
第2部
ナチュラワイズの斎藤が講師を務める
自然素材による内装外装の湿式施工講義
お施主様に 上質な「しっくい壁」をつかった提案したい
左官材の特性や下地の作り方を含めて把握したい
そんなご要望にお応えすべく
あえてトラブル実例もご紹介しながら
数々の最新施工例をご紹介しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、ランチをお楽しみいただきながら親睦を深めていただきました。
お昼のあとは、
いよいよ第三部
スイス漆喰カルクウォールの実演&施工実習
講師・八幡吉彦専務のお手本のあと
各自1枚(およそ1㎡分の)スイス漆喰の壁塗りに挑戦していただきました。
およそ2時間の体験会で
漆喰フラット押さえ仕上げと
パターン仕上げの両方を体感していただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* 次回、セミナーは5月24日(火)の予定です。
第15回 「左官」 と 「漆喰」 を学ぶ集い 開催しました。
建築に関わるプロ向けのセミナーとして
イケダコーポレーション様との共催で
2013年から毎年4回行ってきたこの企画。
今回で15回目です。
2016年 1月26日(火)
女性2名、男性5名さまのご参加をいただきました。
朝からとっても冷え込んだ日でしたが、
お集まりいただきありがとうございました。
カフェの外観を見学していただいている様子。
こうして、さまざまなしっくいの仕上げやモルタル造形など
実物を直接見て触れていただけることも、このセミナーならではの魅力です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナー会場は、八幡工業 倉庫で行いました。
いつもほがらかな八幡社長による開幕のご挨拶
第1部
漆喰の歴史から見るスイス漆喰と日本の漆喰の違い
イケダコーポレーションの新鋭今村さんのデビュー講演
笑いをはさんだプレゼンテーションでなごやかに始まりました。
第2部
ナチュラワイズの斎藤が講師を務める
自然素材による内装外装の湿式施工講義
お施主様に 上質な「しっくい壁」をつかった提案したい
左官材の特性や下地の作り方を含めて把握したい
そんなご要望にお応えすべく 実例を豊富にご紹介しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、ランチをお楽しみいただきながら親睦を深めていただきました。
お昼のあとは、いよいよ第三部
スイス漆喰カルクウォールの実演&施工実習
講師・八幡吉彦専務のお手本のあと
各自1枚(およそ1㎡分の) スイス漆喰の壁塗りに挑戦していただきました。
およそ2時間の体験会で
漆喰フラット押さえ仕上げを体感していただきました。
楽しんでいただけましたら幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* 次回、セミナーは3月29日(火)の予定です。
受付詳細は、こちらです。
https://www.naturalwall.jp/event/2509.html
ぜひチェックしてみてください。
「左官って、知ってる?」 〜ものづくりマイスター派遣講習「光る泥だんご」〜
今回は、10月9日(金)、14日(水)に行われた
大田区南蒲小学校ものづくりマイスター派遣講習から
9日の授業の様子をレポートします。
この日は、「ものづくりマイスター」*に認定された腕利きの職人さんを中心に
総勢20人近くの左官職人さんが会場の小学校に集合。
小学2年生、3年生に図工の時間を使って「光る泥だんご」作りを指導しました。
* 「ものづくりマイスター」とは、
平成25年に厚生労働省が若年技能者への実践的な実技指導により、
効果的な技能の継承や後継者の育成を行うことを目的に創設された制度です。
まず始めに、教室に集まった子どもたちに
東左連(東京都左官組合連合会)・藤井さんが
「左官って、何をする仕事か
聞いたことある、知ってるって人、どれくらいいるかな?」
と呼びかけたところ、ほとんどの子は知らない様子。
大工さん、パン屋さん、花屋さんについて聞いたときは
パッと手が挙がったのに・・・
2クラスに聞いて、“左官” に手を挙げたのは1人か2人。
これは、職人さんたちも少しガッカリの結果でした。
続いて、伝統的な日本の建物は大工さんと左官屋さんが中心に作っていたこと、
今日作る泥だんごは、昔からの左官壁と同じ材料、同じ技術を使って作られていること
などを説明したら、いよいよだんご作りのスタートです。
子どもたちは今日の授業を何日も前から楽しみにしていてくれたようで、
作業が始まると「いつもより、おしゃべりもなく集中して授業ができていました」と
担任の先生が評するほど、みんな夢中で取り組んでいました。
特に、上塗りが終わり、だんごが徐々に光り始めると、
子どもたちの笑顔がみるみる輝き始めて、みているこちらまでうれしくなりました。
作ったばかりのだんごは、この後 校内展覧会に出品されるということで
名札をつけて授業の最後に一旦、回収。
子どもたちは口々に「え〜、持って帰れないの?」
「あーん、渡したくないよぅ」と言っていました。
名残惜しそうに自分のだんごを何度も何度も磨いている子も。
そうだねぇ。自分のだんご、早くお家の人に見せたいよねぇ。
でも、展覧会が終わるまで、少しの間だけ、我慢です。
子どもたちに授業の感想を聞くと
「もっとやっていたかった」「またやりたい」
「とっても楽しかった」「だんごが光ってうれしかった」
最後に、東左連の藤井さんが、もう一度
「左官って、どんな仕事か知ってる人?」と聞くと
今度は元気よく全員の手が挙がり、職人さんたちもみな笑顔に。
校長先生からも「プロの方々とふれあうことは、
キャリア教育の一環としても子どもたちにいい刺激になりますね」
とのお言葉があったように、次代を担う子どもたちに
左官の魅力が伝わったのではないでしょうか。
当日まで下玉や道具の準備をし、当日朝早くから駆けつけた職人さんたち、
本当にお疲れさまでした。
左官道場の ちいさな弟子たち
職業体験型イベント『左官弟子入り道場』 は
2015年11月21日
八幡工業 Natura Y’s を会場に
夢★らくざプロジェクト が主催で開催しました。
『おしごと弟子入り道場』 とは、 こどもたちが実際の職場に訪問して プロのおしごと人に「弟子入り」することで、 仕事の魅力を伝える・・・小学生を対象とした職業体験プログラムです。
今回は 午前の部は7人
午後の部には 5名の参加がありました。
まず、手始めに「塗り壁サンプル」作り体験
*ステンシルシート は東京都左官組合連合会にご協力いただきました。
吉彦専務の 塗り方のデモンストレーション スイス漆喰 カルクウォールを使いました。
後半は 大人たちもいっしょになって「親子で塗り壁体験」
参加した子どもさんからたくさんの感想いただきました。
最後に八幡社長からひとりづつ手渡された 『修了証』
こんなに喜んでくれてこちらもうれしいです。
親御さんからいただいたアンケートから
『おしごと弟子入り道場』 のリアルな左官の仕事体験を通じて 「その仕事を選んだ理由はなにか?」 「その仕事のやりがいはなにか?」 「どんなふうに仕事をしているのか?」 ・・・など 将来の夢を意識しはじめたこどもたちに、仕事の魅力を同じ目線で伝え、 気づきを与えることで、未来に夢と希望を持つ力である「夢を描く力」と それを達成する力である「夢を実現するための基礎力」と鍛え、 「将来の夢をデザインする」=「夢★デザイン」をしていきます。
このなかから何人の左官職人が生まれるか、
あるいは職人でなくとも、塗り壁への興味を持ってもらえたか
将来が楽しみです。
なお、
次回開催は 2016年 春に予定しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2015年3月におこなった際のレポートはこちらです。↓
2015 秋の塗り壁イベント報告です。
ひとつめ~
今年も カントリーフェスタに出店しました。
私のカントリー フェスタ2015 in 清里
2015年10月24日(土)・25日(日)
http://moeginomura.co.jp/countryfesta/
会場は萌木の村広場 (山梨県北杜市高根町清里3545)
広大な広場にたくさんのテントのお店、
今年は天候に恵まれすごい人手でした!!。
ナチュラワイズでは、イケダコーポレーションさんと共同出店で
天然壁材 「スイス漆喰」を使ったワークショップをはじめ
塗り壁 DIY 体験の ミニ講習会を開催しました。
手作りスタンプで仕上げる しっくいのお家
ことしはバージョンアップした「モルタル下地のお家」 で新登場!
みなさん夢中でつくっていただきました。
左官テクニックによる 限定の手作り商品も多数販売しました。
グラスの結露を吸収してくれるタラソコースター
今年自慢の新製品です!!
- そして一点ものの「モルタル造形作品」も。
プロダクト スタッフが 心をこめて製作した キャンドルハウス
↓ 2014年のレポート
https://www.naturalwall.jp/blog/report/1374.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふたつめ~~
今年で3回目の参加となる
体験型音楽祭 『山のおんぶ』 2015
さんぶの森公園 : 千葉県山武市植谷1904番地5
芝生のマーケットエリアにて
木塗人(きとびと)という仲良しクラフトグループでの出店に
参加させていただきました。 ↓ メンバー紹介
・WOOD GALLERY YOSHIMOKU (茂原市)
・One’s work (群馬県)
・イケダコーポレーション (東京都)
・Natura Y’s (東京都)
ナチュラワイズは、カルクウォールの ぬり壁体験と、
大人気のスタンプで仕上げる 「しっくいのかわいいお家」 を販売しました。
さあ、完成した 「しろいおうち」の発表会です!!
みなさんが、楽しく真剣につくって 大事そうに 持って帰ってくれたのが印象的でした。
どこに飾ってくれたのかな・・・。
*タラソコースターにもスタンプ押してお買い上げいただきました~~。
・・・
さて、このブログ見た人!!!
自慢の飾りつけ写真を このブログでご紹介しますので
メール : ys@naturalwall.jp
ナチュラワイズ編集部 に送ってくださいね~~(笑)。
・・・
↓ 2014年のレポート
https://www.naturalwall.jp/blog/report/1386.html
恵比寿文化祭2015に出展! 〜お仕事体験ワークショップ「かべデザイナー」〜
10月11日(日曜)、恵比寿ガーデンプレイスで開催された
恵比寿文化祭2015 に八幡工業が参加しました。
「恵比寿文化祭」は、
地元の学生やクリエイターが中心になったイベントで、
恵比寿ガーデンプレイス全体を会場に、
音楽・ダンス・ワークショップ・
クリエイターズマーケットなどのお楽しみが盛りだくさん。
毎年11万人を超える来場者を集めるビッグイベントです。
弊社に恵比寿在住の職人がいるご縁で、
このたび、初めての参加と相成りました。
私たちが担当したのは、
お仕事体験ワークショップ「かべデザイナー」。
子どもたちに、ノートサイズのパネルに漆喰を塗ってもらい、
そのあと思い思いのパーツでデコレーションしてもらうというもの。
定員16人の予定で準備していったものの、
予想以上の大人気で
予備に持っていったパネルも含めて、
あっという間に20枚がなくなってしまいました。
参加してくれた子どもたちはみんな楽しそうで、
いろんな方々に左官を知っていただく、いい機会となりました。
Recent Comments