
カルクウォールのアレコレ
はじめまして
はじめまして。
新しく事務に入りました橋本です。
浅田真央ちゃんと同じ漢字の真央です。
左官や漆喰の事はなにも分からないまま入りました。
これからたくさん勉強中していきますのでよろしくお願いします。
ショールームでみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
*5月のセミナーの時、田原さんといっしょに (左が私です)
******************************************************
今日はカムホームという雑誌を紹介します。
http://www.shufu.co.jp/magazine/comehome/
Self remakeでHappy団地ライフ という記事で団地のリメイクを紹介しています。
ナチュラワイズがお手伝いしたDIY工事の事が取材されました。
ママ友数名で協力してお部屋を漆喰でリフォームしたんですって!!
大変そうに見えますが、皆さん笑顔が素敵で楽しそうに見えました。
雑誌にはかわいいお家がたくさん紹介されています。
いつか私もこんな家に住みたいですね~
漆喰でDIYをはじめる!
お家や仕事場を「快適でいごこちの良い空間にしたい!」
新築のタイミングや、気分一新のリフォーム計画のチャンス
そんなときには「しっくいの塗り壁」をおすすめします。
吸放湿効果にすぐれ、カビの発生を抑え、シックハウスを防ぐ 呼吸する壁。
そして、せっかくならご自分で仕上げる「DIY」をはじめてみませんか。
『でも、塗るのって・・むずかしいんでしょ~~!?』
そんなみなさま、まずはナチュラワイズにご相談ください。
お電話、ファックス、お問合せメール にてご相談いただけます。
:::::::::::::::::::::::::::
先日、お問い合わせのメールをいただきました。
カルクウォールに興味を持っていて、壁を塗ってみたいと思っていましたが、
何を用意すればよいのか、どうやっていけば良いのか、よくわからなく、
取りかかることができないでいます。
サポートでご指導頂ければ、その後は自分でできるのかなと思い、お問い合わせをしてみました。
まずは、自宅のトイレの壁をカルウォールで塗ってみたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
:::::::::::::::::::::::::::
返信メールでご連絡したのち、ご指定の時間帯にお電話させていただき、
お話をおうかがいしました。
お話するなかで、「もしよかったら塗り壁体験されてはいかがでしょう?」
ご予定を調整していただき、ご来店の予約をいただきました。
ここからはご来店いただいた際の一連のながれです。
最初に店内にてお客様のご要望をお聞きし、
材料や施工のご説明をさせていただきます。
ここではコーヒーかお茶を飲みながらゆったりと、
漆喰の空間を実際に見て・触れて実感していただきます。
そののち表のデッキで、材料を使っての塗り壁体験です。
鏝道具の基本的な使い方から
塗り方のコツをやさしくご指導させていただきます。
むずかしいポイントはお手本をお見せします。
これではじめての人でも、30分後には塗れるようになるから不思議。
しかも一度塗れるようになったらもう楽しくて夢中です。
このお客様はこのあと材料をご注文いただき、
わすれないうちに!といってさっそくご自宅のトイレで腕試しされました。
将来はほかのお部屋でもDIYで仕上げたいそうです。
:::::::::::::::::::::::::::
この 『塗り壁体験』 詳しい情報はこちらをご覧ください。
https://www.naturalwall.jp/about/ab_service
よごれても大丈夫な作業着、運動靴、軍手等をご持参ください。
また、施工するお家の図面、現状の写真など
見せていただけましたらありがたいので、
ご用意できましたらお持ちください。
:::::::::::::::::::::::::::
最後にひとつだけお願い、
お問合せの際には下地の確認をしてみてください。
しっくいを塗ろうとしている壁はどんな壁ですか?
● クロスが貼ってある場合
●木やベニアに塗る場合
●土ものや砂壁、塗装仕上げの壁、コンクリートの壁 ・・・・
それぞれで、施工の仕方がちがってきますので、確認していただけると助かります。
さらに、よごれや痛み、カビの状態、写真など見せていただけると
より具体的なアドバイスが可能になります。
:::::::::::::::::::::::::::
新年、明けましておめでとうございます
みなさま、新年 明けましておめでとうございます。
【ナチュラワイズ】 にとっては初めてのお正月、
2014年がスタートしました。
今日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか。
今年もはりきってまいりましょうね~~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて みなさんは、この年末年始どんなふうにお過ごしでしたか?
帰省してゆっくり過ごした方や、家族で温泉にいった方、
海外旅行にいってリフレッシュしたうらやまし~い方、
はたまたお休みなしで、お仕事頑張っていた方(ご苦労様です)など
さまざまな年末年始のストーリーがあったことと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな旅行や故郷から自宅に戻ると、
『やっぱり我が家はいいな~』 って思いませんでしたか?
きっと誰しもがそう思ったんじゃないでしょうか。
「 マイホーム 」 なんだかんだいっても自分の家が一番おちつきますよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな大切な我が家をもっともっと心地良い、快適な場所にしてみませんか?
わたしたち 【ナチュラワイズ】 がカルクウォールでその願いをかなえます!
“ 今年は、「消臭効果」や「調湿効果」「殺菌効果」 (その他たくさん)に加え
デザインと肌触りのよさから「癒し効果」のある カルクウォールの壁に
我が家を「塗りかえリフォーム!!!」 ” ・・・・ なんていかがですか?
カルクウォールってなに? https://www.naturalwall.jp/calkwall
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん、『 新築で塗り壁にしたい!!』 って方も、ご相談ください。
経験豊富なプロ施工のご依頼、
ご自分で塗ってみたい!という方には 材料の販売、DIYのサポートも充実。
ご予約していたたけば、あなたのためだけに 【 塗り壁体験会 】 も開催します!
専門インストラクターが 初めての方にもやさしく塗り方を手ほどきします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずはぜひ一度、 【ナチュラワイズ】 ショールームにおこしください。
* 営業時間 9時 ~ 18時 年中無休ですが、事前にご予約ください。
TEL 03 – 5876 – 3375
みなさまにとって素敵な一年になりますように・・・
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。
ショールーム女性スタッフ募集します!
「ものづくり が好きな人」
「DIY に興味がある人」
「お客さんと楽しく会話ができる人」 を募集中!
年齢 20代 ~ 30代
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勤務先:東京都葛飾区西水元 2-11-17 (八幡工業内)
Natura Y’s (ナチュラワイズ)
営業は、月曜日 ~ 土曜日 (日・祝日も場合によって営業)
営業時間は 9:00~18:00
出勤曜日 ・就業時間などは相談にのります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
業務は、葛飾ショールームのショップスタッフ。
接客での商品説明や電話の取次ぎ、事務作業など
明るく元気に働いてくれる方が条件です。
また、10月からはナチュラワイズが参加するイベントがたくさん。
ショールームを飛び出して、展示会やイベント会場でも
いっしょに働いていただくチャンスがあります。
自然素材の塗り壁を体験してみたい。
そんなあなた大歓迎です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずはメール ys@naturalwall.jp
TEL 03-5876-3375
FAX 03-3609-5945
お問い合わせください。
「建材フォーラム 7月号」に掲載されました!
おしらせです。
工文社さんの「建材フォーラム」最新号、発売中の7月号に
八幡工業のショールーム『ナチュラワイズ』の紹介記事が掲載されました。
インタビューに答えたのは八幡吉彦店長。
「多くの人に左官の良さを知ってもらいたい」
NaturaY’sにかける思いを熱く語っています。
表紙もショールームの写真が飾りました。
特集は 『左官の技で魅せる 最新施工事例』
*さらに6月18日に行われた「左官と漆喰について学ぶ集い」のセミナーの様子もレポートされています。
工文社さんのホームページはこちら→http://www.ko-bunsha.com/
【建材フォーラムとは?】
昭和52年創刊。左官、塗料、タイル、煉瓦についての知りたい情報が手に入る、湿式建材業界の応援誌!
Recent Comments